2008/1/12
青いパパイヤの新サービス 酒・グルメ
「青いパパイヤ」の店内は比較的ゆとりがあります
最近、ご家族で来店されるお客様も多くなってきました。
しかしお子様向けのメニューがなかったので、ちょっと選ぶのに困っている方が。
アジア料理って辛いものばかり、という声もあり。(もちろん甘辛いろいろあるんですけど)
そこで@
「お子様点心」というメニューはじめるそうです。
内容は見てのお楽しみ?
一応、おこわと蒸餃子、お饅頭が入っているそうです。せいろのふたをあけるとそこには????
ランチ限定お子様点心は500円!ジュースまたはスープ付!
藤が丘周辺にお住まいの園児をお持ちのお母様のため、謝恩会や懇親会企画を始めるそうです。
そこでA
20名以上でのランチ貸切、特別メニューなどご用意するとのことです。こちら詳細近日発表。
その他、ベビーカーをもってわざわざお越しいただいたお客様にもなにか考え中とか。
お子様連れを応援する元育児雑誌出版社勤務の店主、トロ姉さんでした。
(詳細は変更予定あり。直接お店までお問い合わせください)
アジアン・カフェレストラン「青いパパイヤ」
横浜市青葉区藤が丘1−16−10 アーバンプラザビル2F
電話:045−978−6322
営業時間 ランチ営業:11時30分〜14時、18時〜23時(L.O:22時30分)
土日、祭日 12時〜22時(L.O 21時30分)
定休日 月曜・第3日曜
0
最近、ご家族で来店されるお客様も多くなってきました。
しかしお子様向けのメニューがなかったので、ちょっと選ぶのに困っている方が。
アジア料理って辛いものばかり、という声もあり。(もちろん甘辛いろいろあるんですけど)
そこで@
「お子様点心」というメニューはじめるそうです。
内容は見てのお楽しみ?
一応、おこわと蒸餃子、お饅頭が入っているそうです。せいろのふたをあけるとそこには????
ランチ限定お子様点心は500円!ジュースまたはスープ付!
藤が丘周辺にお住まいの園児をお持ちのお母様のため、謝恩会や懇親会企画を始めるそうです。
そこでA
20名以上でのランチ貸切、特別メニューなどご用意するとのことです。こちら詳細近日発表。
その他、ベビーカーをもってわざわざお越しいただいたお客様にもなにか考え中とか。
お子様連れを応援する元育児雑誌出版社勤務の店主、トロ姉さんでした。
(詳細は変更予定あり。直接お店までお問い合わせください)
アジアン・カフェレストラン「青いパパイヤ」
横浜市青葉区藤が丘1−16−10 アーバンプラザビル2F
電話:045−978−6322
営業時間 ランチ営業:11時30分〜14時、18時〜23時(L.O:22時30分)
土日、祭日 12時〜22時(L.O 21時30分)
定休日 月曜・第3日曜

2008/1/14 11:42
投稿者:へびG
2008/1/14 0:52
投稿者:点心ぴ〜
スンマセン、黒いのが行きたがりまして、お呼びたてしちゃって。
どれもお料理とっても美味しかったです。
特にピリ辛さつまあげとグリーンカレーと豚肉炒めレタス添えGoodです!
お休みのとこ ず〜っと付き合ってもらっちゃってゴメンナサイ。
次回は、ピース君に「ほねっこ」持参で吠えられないようにいたします。
どれもお料理とっても美味しかったです。
特にピリ辛さつまあげとグリーンカレーと豚肉炒めレタス添えGoodです!
お休みのとこ ず〜っと付き合ってもらっちゃってゴメンナサイ。
次回は、ピース君に「ほねっこ」持参で吠えられないようにいたします。
2008/1/14 0:38
投稿者:okei
突然行ってごめんなさーい★
でもとっても美味しかったです♪
またたしぷーと突撃します(笑)
でもとっても美味しかったです♪
またたしぷーと突撃します(笑)
2008/1/13 10:33
投稿者:へびG
>konamama♪さん
あらなんとまぁ。もしかしたらどこかでご一緒していたかもしれませんね??
>ひまぱ〜んさん
それも考えましたが、何分「田園都市線mama」ではないので(汗)
http://hello.ap.teacup.com/kerokeropeace/
あらなんとまぁ。もしかしたらどこかでご一緒していたかもしれませんね??
>ひまぱ〜んさん
それも考えましたが、何分「田園都市線mama」ではないので(汗)
http://hello.ap.teacup.com/kerokeropeace/
2008/1/12 20:09
投稿者:ひまぱ〜ん
子連れ企画でしたら、以下のコミュに投稿すると反響得れると思いますよん♪
田園都市線mama!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=547712
http://plaza.rakuten.co.jp/himapaan/
田園都市線mama!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=547712
http://plaza.rakuten.co.jp/himapaan/
2008/1/12 17:17
投稿者:konamama♪
元育児雑誌出版社勤務ってとこに反応。あたしもフリーですが育児雑誌の編集とライター、やってたんで♪
遠いところありがとうございました。
たまたまお客さんが重なってサーブに少々時間がかかっていまいすみません、と店主トロ姉さんが申しております。
ピースはえさには振り向きますが、それはそれ、これはこれ、というタイプですのでボールで童心に帰って遊ぶのが一番なじむ早道なのです。
うるさくしてごめんなさいまし。
今度はフラでも踊りましょう!
http://hello.ap.teacup.com/kerokeropeace/