このサイトは、日本郵趣協会・福岡支部の連絡用です。
このページの右下(カウンターの2つ下)にメッセージBOXという機能があります。
直接管理人にメールが届きます。
2004/10/16
下記を郵趣編集部に報告しました。
スタンプショウはかた2004の開催に合わせ、
ローカルでは唯一といわれる恒例のジュニア
切手展を開催しました。応募は、4名の常連
と3名の新人で合計7名。博多郵便局長賞を
受賞した稲木皇光君(中1)の「古代生物」、
新人賞の酒井佑葵さん(小2)の「日本のいけい
(異形)切手」をはじめ、いずれも力作ぞろいで
参観者の目をひいていました。
支部としても、ジュニアの育成を重要課題と
していますが、切手展の事前周知の徹底、
素人には分かりにくいストックブックからアル
バム作品への橋渡しの必要性を痛感しました。
今後、各教育委員会から学校に配布される
「夏休み作品募集」への掲載、表彰状の
学校を介した発送、またサマーペックスの「自由
研究部門」など新たな取組を参考に、収集層
の拡大を狙った企画を考えて行きたいと思います。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。