私がガンスで7連勝できた「
デミスガイア デッキ」を紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■儀式モンス(6)
《終焉の王デミス》《闇の支配者−ゾーク》3
《仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー》2
■最上級モンス(7)
《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》3
《地球巨人 ガイア・プレート》3 《冥府の使者ゴーズ》
■上級モンス(0)
■下級モンス(9)
《マンジュ・ゴッド》3 《ソニックバード》
《センジュ・ゴッド》 《磁石の戦士β》2
《デーモン・ソルジャー》2
■魔法(15)
《ダーク・コーリング》3 《トレード・イン》3
《奈落との契約》2 《ダーク・フュージョン》
《アームズ・ホール》《閃光の双剣−トライス》
《高等儀式術》《巨大化》《大嵐》《ハリケーン》
■罠(3)
《無謀な欲張り》3
■融合モンス(4)
《E−HERO ダーク・ガイア》3
《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前紹介したレシピ以降に、
《地球巨人 ガイア・プレート》と
《アームズ・ホール》が実装されたので、
デミスガイア デッキを組み直してみました。
全体的に攻撃力は増しましたが、
相変わらず事故ることが多いし、
安定性のないデッキだと思います。
このデッキで、
8月1日の朝のガンスで7連勝できましたが、
単に運が良かっただけだと思います。
関連記事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デミスガイア Ver.1.1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私はバーン系や攻撃をしない系や攻撃をロックする系のデッキ
(デッキ破壊、エクゾ、終焉ドローゴーetc.)や、
ベンケイや大逆転クイズやデミスなどの1ターンKILL系のデッキは、
イベント以外では使わないようにしています。
昔、通常ロビーでロックバーンを使っていたら、
相手からのチャットメッセージで、オンラインでは
イベント以外でバーンは使ってはいけない暗黙の了解があり、
皆さんそれを守っていると言われました。
確かに昔のオンラインではイベントはバーン系だらけだったけど、
通常ロビーではバーン系はすごく少なかったです。
もちろん公式HPやルール上は、そのような制約はないし、
いつどんなデッキを使おうと個人の自由です。
デッキ内容は、日々少しづつ変わっていくものですし、
新カードの追加などによっても内容が変わっていくものです。
なので、ここに掲載したレシピは決してベストなものではありませんし、
日々少しづつ進化して変わっています。
あくまで1つのサンプルとして、皆さんがデッキを作る上で、
なにかのヒントになれたなら幸いです。
BLOGMURA・FC2 BLOG・NINKI BLOG ←ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。