私がガンスで11連勝できた「
チェーンバーン デッキ」を紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■最上級モンス(3)
《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》3
■下級モンス(7)
《闇の仮面》2 《デス・コアラ》2 《魂を削る死霊》
《メタモルポット》《マシュマロン》
■魔法(7)
《非常食》3 《月の書》《連鎖爆撃》
《レベル制限B地区》《スケープ・ゴート》
■罠(23)
《積み上げる幸福》3 《強欲な瓶》3
《八汰烏の骸》3 《ゴブリンのやりくり上手》3
《ディメンション・ウォール》3 《仕込みマシンガン》2
《自業自得》2 《おジャマトリオ》《魔法の筒》
《停戦協定》《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前紹介したチェーンバーンデッキから、
《月の書》を1枚外して、
《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》を1枚追加しただけですが、
ライロや剣闘獣が猛威を振っている今の環境でも、
なんとか運良くこのデッキでガンスで11連勝できました。
とはいえ、連勝中に剣闘獣とあたらなかったので、
運が良かったのだと思います。
今の環境で、永続の魔法&罠カードを守るのは
難しいので、ロックバーンより
チェーンバーンの方が多少強いのかなって思います。
関連記事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チェーンバーン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私はバーン系や攻撃をしない系や攻撃をロックする系のデッキ
(デッキ破壊、エクゾ、終焉ドローゴーetc.)や、
ベンケイや大逆転クイズやデミスなどの1ターンKILL系のデッキは、
イベント以外では使わないようにしています。
昔、通常ロビーでロックバーンを使っていたら、
相手からのチャットメッセージで、オンラインでは
イベント以外でバーンは使ってはいけない暗黙の了解があり、
皆さんそれを守っていると言われました。
確かに昔のオンラインではイベントはバーン系だらけだったけど、
通常ロビーではバーン系はすごく少なかったです。
もちろん公式HPやルール上は、そのような制約はないし、
いつどんなデッキを使おうと個人の自由です。
デッキ内容は、日々少しづつ変わっていくものですし、
新カードの追加などによっても内容が変わっていくものです。
なので、ここに掲載したレシピは決してベストなものではありませんし、
日々少しづつ進化して変わっています。
あくまで1つのサンプルとして、皆さんがデッキを作る上で、
なにかのヒントになれたなら幸いです。
BLOGMURA・FC2 BLOG・NINKI BLOG ←ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。