もうFBMから一週間たってしまいました
なんだかようやく夢から覚めた気がします
まだペンで撮った写真も現像に出してないので
今日出してこようかと
それぐらい なにも手につかない一週間でした
夢から覚めると 残ったのは疲れのとれない体..
疲れたときにも優しい車は
FBM帰りにこんなこといっちゃいけないんでしょうが
やっぱり公園通り アメ車最高です
うちのブルートレインです 14系でも20系でもなく
24系25形です オロネ24です
2000rpm以下の回転数でどこでも走れて
フカフカ&大柄なシート
フランス車のフカフカとはちょっと違う
ベットの上にマットレスを敷いたようなフカフカ
そうです 公園通りのシートは70年代から続く
「ダブルクッション・シート」
シートの上にクッションが貼付けてあるダブルクッション!
世知辛い外界と隔絶された空間を創り 危険な移動を快適に
というのが アメリカ車の室内空間の設計思想なんだと
勝手に思い込んでいるんですが
ゴメンナサイ ワタクシ
フランス車の室内よりも やっぱりこっちに癒されます
世知辛いですもの いまのニッポン.....
キーをオンにすると横一面に輝くイルミネーション(警告灯…)
しかもこのイルミネーション 一斉に消えるんではなく
順番に消えていくんです 演出なのか?


0