夕暮れがシールドビームを閃光に変え
迫るキハにカメラを構え対峙するこの好青年
スクータークラブシミ古参メンバーのサトさんであります
ここは秋田県 JR五能線 あきた白神駅2003年冬
都にて己の可能性を極めんと
関東平野に居を移したばかりのサトさんと
土着民不肖ワタクシにて
厳冬の五能線に求めるところあり
北國紀行を敢行した際の一葉でございます
期を逃すまいと真摯にレンズを向けるその姿に
氏の実直豪胆かつ繊細な感性が伺えるのではと存知マス
翌日は青森に入り 津軽鉄道にてストヲブ列車に感涙し
岩木山を望みつつ帰途
帰路485系いなほの 乗客を沈滅せんが如きヴィールス培養空調に
体調を崩し 双方インフルエンザにてダウンのオチまでつきました
其のサトさん この度 目出度く御結婚され
カムバック在越後人として 栄えあるスタアトを迎えられました
スクータークラブメンバー全員 心から御祝福申し上げます
EF58-61牽引お召し列車チャーターにて還越歓迎をとも思いましたが
どうやって予約すればいいのかわかりませんでした(注:妄想)
ともあれ おめでとうございます! 人生に幸多かれ!
サトさんとめぐる 「南越後廃センス遺構探訪の集い」
ただいま予約受け付け中でございます(まあ そのうちに)

0