アーメリカ大陸から海を渡り極東の島国で
しかも海の向こうはローシアな新潟で10年目
サスガのGM本国製も10年目ともなれば
融雪材に浸食され 錆もそこかしこ
9年間法人車として新潟の道を走ってきた公園通り
ですから
ブ厚いアンダーコートに守られたアメリカ車といえども
やはり錆も出てきてます
ノックスドヲル参百とペ・オーアール拾五で
錆の侵食防止をはかった あの初夏の一日が
(一日公園通りの下に潜ってました)
この冬に効果をだしてくれればいいのですが
それにしてもこのホイール かっこ悪い..
(一応アメリカン麗心愚です)

0