2021/11/15
毎年来てしまう場所 その2
先週の火曜日は兵庫県と鳥取県の境目近く
少し標高の高い場所で
紅葉を堪能してきました
原観光リンゴ園で赤い紅葉を愛でたら
今度は黄色い黄葉見に行きましょうか❤
更に県境近く 高い所に上がると
ダム湖があります
その湖畔に長源寺というお寺があります
毎年大きな銀杏が綺麗に黄葉する
素敵スポットなんですが
知る人が少ないようで
超〜〜穴場なスポットなんです
山門にはアルコールが備え付けられてます
有難いです

今年もお地蔵さんが迎えてくれました❤
手前のもみじはまだ青もみじですが
奥は色づいてますね

赤の奥に黄色があるの分かりますか?
お地蔵さんの上に大きな銀杏があります

本堂のガラスが綺麗に磨かれてるから
紅葉が写りこんで素敵❤

銀杏を見上げると黄色が綺麗

阿弥陀様の後ろも奇麗に色づいてます

本堂の奥は更に真赤♪


今年も楽しませていただきました
有難う御座います
ここは誰にも知られたくない!”
秘密の穴場です 笑

さぁ〜時間もまだ早いから
県境越えて鳥取まで行きましょ〜〜〜♪
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキング
2021/11/17 9:41
投稿者:hisami
2021/11/16 20:11
投稿者:uki
ここは、hisamiさんの秘密の名所なのね!
人っ子ひとり、写真に写り込んでないものね。
山門越しの、窓枠の中の、阿弥陀様とのコラボ、どれを見ても素晴らしい彩りです。
人っ子ひとり、写真に写り込んでないものね。
山門越しの、窓枠の中の、阿弥陀様とのコラボ、どれを見ても素晴らしい彩りです。
2021/11/16 16:48
投稿者:大和魂
2021/11/16 12:24
投稿者:まっちー
あら〜 綺麗♪
ガラス戸越しの紅葉と思いきや、
ガラスに映った紅葉なんだね。
とっても良い風情です。
赤と緑と黄色のグラデーションが綺麗で、
こんな穴場を知ってると、お得感倍増だね!(^^)
ガラス戸越しの紅葉と思いきや、
ガラスに映った紅葉なんだね。
とっても良い風情です。
赤と緑と黄色のグラデーションが綺麗で、
こんな穴場を知ってると、お得感倍増だね!(^^)
2021/11/15 21:04
投稿者:イノぶた
山門越し、ガラス越しの紅葉
好きです 💛
それのしても綺麗だなぁ〜
有名じゃないってのもいいね!
独り占め! ^^
好きです 💛
それのしても綺麗だなぁ〜
有名じゃないってのもいいね!
独り占め! ^^
イノぶたさん
そうなんですよ〜ここ本当に綺麗で❤
お気に入り だから毎年来てしまうけど
毎年 貸し切りか ほんの数人のみなんです
まっちーさん
窓に写りこんでるのが綺麗で
思わず撮っちゃいましたわ 笑
中はお茶が用意されてて
ご本尊さんにご挨拶しながら
熱々のお茶がいただけるんです❤
大和魂さん
そうなんですよ〜〜〜
こんな綺麗なのになんで誰も知らないの?って
不思議なくらい 笑
でも 誰にも知られたくないわ〜ここ
ukiさん
ここは毎年 貸し切りか
私の他は素敵カメラを持ってる方が数人
素敵カメラの中で私だけがスマホカメラの軽装備 爆
この日は私以外は3名だけでした
超〜〜穴場です
http://hello.ap.teacup.com/inthesea/