2012/10/29
体温め〜温泉効果でポカポカ
ある日のお休みの日
朝から雨

さて?何しましょうか〜

職場のスポーツジムで汗出そう

行ったら


この日はスイミングの大会の日で


車満杯!!!駐車場に止めれません

せっかく来たのに

どうしようかなぁ〜〜〜


あそこ行こう〜〜

日帰り温泉


兵庫県には大きな河が何本か流れてるんですが
その中の「揖保川」上流に
宍粟市と言う場所が有ります
我が家から1時間半くらい


その宍粟市にある「まほろばの湯」

もっと近場にも日帰り温泉あるんですが


近場だと・・・・実は・・・・で
私の職場のスポーツ施設のメンバーのおば様達と
会ってしまう可能性が高いんです

場所や曜日時間帯によっては
一人二人ではなくもっと大勢に会ってしまう可能性も
で、会ってしまうと
上から下までジロジロ〜〜〜ってね


大した体でもないのに・・・
ジロジロ〜

なので〜
遠くに行く訳です(爆)
ここの温泉玄関入ったら即靴脱ぐシステム
施設館内全部畳敷き
お風呂の中も畳敷き(湯船以外)
湯あたりして倒れても怪我の心配ないわね(笑)
内湯・外湯・ジャグジー・打たせ湯




約1時間頑張りました


もう〜上がってからも汗止まりません



心持〜お顔ゲッソリしちゃった〜〜(爆)
(マジで目が窪んじゃった)
お風呂って体力使うのね〜
でも体ポカポカで気持ち良い

お腹空いたわ〜〜



館内のお食事処

窓から少し紅葉してますね〜


「たぬき」¥680
すいませ〜〜〜ぇん
又蕎麦です(爆)


ってか!写真よぉ〜〜く見て気づいてね!!

気づいた?!
たぬきって天かすって思ってるあなた

乗ってるのは「お揚げさん」
間違いじゃないのよ

関西で「たぬき」は揚げさんが乗ったお蕎麦なんです
色白のきつねうどんが化けて茶色になった

茶色=たぬき
なのです〜
関西で天かす乗ってるのは「ハイカラ」言います〜
関西来る人は気を付けてね

まぼろばの湯名物
「里芋コロッケ」¥280
「アマゴ塩焼き」¥680
「しし肉の味噌煮」¥860
「鹿肉の味噌煮」¥460
んん〜〜ん迷う


肉にしたと思ったでしょう〜

こっちにした


丁度里芋大のコロッケが3個
モチモチで美味しいわよ〜
挽肉も沢山使ってて結構お腹膨らむ
値段で選んだわけではなく
お肉は量的に多分多過ぎる
で、アマゴとコロッケで迷って〜〜
最近舞鶴で美味しい干物アホ程買って来て
毎晩干物食べてるから
コロッケにした訳

ドライブと

お風呂と


ランチ

充実の休日です〜〜
ただ残念なのは・・・運転の為



でも〜これからの時期は温泉が気持ち良い


これから〜お休みは温泉通いってのも

いいんじゃなぁ〜〜い


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2012/10/31 9:31
投稿者:hisami
2012/10/30 22:56
投稿者:なりひら
2012/10/30 17:26
投稿者:hisami
コメントありがとうございます
まっちーさんへ
きつねうどんはきつねうどんです
揚げが乗ったお蕎麦がたぬき
天かす入りはハイカラ〜です(笑)
gounaiさんへ
朝日の出が遅いですよね〜
私今日朝5時起きでしたが真っ暗〜〜
光さんへ
女子は更に同姓を見る目が厳しいから(汗)
見られたくないのよね(爆)
らいむさんへ
私も今朝は早くに訪問しました(笑)
お互い早朝からの行動ですね
にしても!早っ!
ようこさんへ
読めないわよね〜
地名は難しい
酒恋倭人さんへ
お見せするほど・・・
大した体ではありません・・(大汗)
torazohさんへ
あぁ〜そうか!
私は地元だから「いぼがわ」って難なく読めるけど
地元じゃない人は「そんぽがわ」って?!
なるのかぁ〜
よしえさんへ
みどりにたぬきは天かすですね〜
言われてみれば☆
でも味は関東、関西で違います
らいむさんへ
ご指摘道理で関係あるんです
揖保の糸の名産地は竜野市
竜野市は揖保川流域にあります
揖保川を流れる糸のようなって事かな?
こんじるさんへ
有意義でしたわ☆
きよさんへ
宮島の紅葉綺麗でしょうね☆
http://hello.ap.teacup.com/inthesea/
まっちーさんへ
きつねうどんはきつねうどんです
揚げが乗ったお蕎麦がたぬき
天かす入りはハイカラ〜です(笑)
gounaiさんへ
朝日の出が遅いですよね〜
私今日朝5時起きでしたが真っ暗〜〜
光さんへ
女子は更に同姓を見る目が厳しいから(汗)
見られたくないのよね(爆)
らいむさんへ
私も今朝は早くに訪問しました(笑)
お互い早朝からの行動ですね
にしても!早っ!
ようこさんへ
読めないわよね〜
地名は難しい
酒恋倭人さんへ
お見せするほど・・・
大した体ではありません・・(大汗)
torazohさんへ
あぁ〜そうか!
私は地元だから「いぼがわ」って難なく読めるけど
地元じゃない人は「そんぽがわ」って?!
なるのかぁ〜
よしえさんへ
みどりにたぬきは天かすですね〜
言われてみれば☆
でも味は関東、関西で違います
らいむさんへ
ご指摘道理で関係あるんです
揖保の糸の名産地は竜野市
竜野市は揖保川流域にあります
揖保川を流れる糸のようなって事かな?
こんじるさんへ
有意義でしたわ☆
きよさんへ
宮島の紅葉綺麗でしょうね☆
http://hello.ap.teacup.com/inthesea/
2012/10/30 7:46
投稿者:gounai
hisamiさん、おはようございます。
こちら今日は曇りです、予報では朝から晴れだったのですが、表に出たら雲が多く、気温13℃と低く、寒かったので中止にしました。
この時間もまだ日は出てません。
紅葉も進み木の葉が綺麗な季節になりました。
蕎麦、コロッケ美味しいそうです。
こちら今日は曇りです、予報では朝から晴れだったのですが、表に出たら雲が多く、気温13℃と低く、寒かったので中止にしました。
この時間もまだ日は出てません。
紅葉も進み木の葉が綺麗な季節になりました。
蕎麦、コロッケ美味しいそうです。
2012/10/30 7:32
投稿者:光
女性の場合ジロジロ・・・やっぱ同性で気になるんでしょうね。美を…(笑)
男だって、、ジロジロは見ないけど目に入ってしまいます。腹が太鼓だとか筋肉質で力ありそうだとか…あ、俺よりデカイな小さいなとか!(爆)
寒くなってきたから温泉で温まって昼寝したい〜〜
男だって、、ジロジロは見ないけど目に入ってしまいます。腹が太鼓だとか筋肉質で力ありそうだとか…あ、俺よりデカイな小さいなとか!(爆)
寒くなってきたから温泉で温まって昼寝したい〜〜
2012/10/30 3:36
投稿者:らいむ
2012/10/30 2:15
投稿者:ようこ
2012/10/29 21:48
投稿者:酒恋倭人
毎度!
おいらもhisamiちゃんの
上から下、背中までみてみたいです(笑)
おいらもhisamiちゃんの
上から下、背中までみてみたいです(笑)
2012/10/29 21:39
投稿者:torazoh.
たぬき キツネの前に 外れてた・・・。
揖保川 どこの損害保険会社だ ?
川の名前 買い取ったのか! 思った・・・。
「里芋コロッケ」¥280 これ 好いな〜。
私の言うことなんか 当てにならない ですが...。
http://wind.ap.teacup.com/torazoh_graph/
揖保川 どこの損害保険会社だ ?
川の名前 買い取ったのか! 思った・・・。
「里芋コロッケ」¥280 これ 好いな〜。
私の言うことなんか 当てにならない ですが...。
http://wind.ap.teacup.com/torazoh_graph/
2012/10/29 18:53
投稿者:よしえ
え〜!?
それはかなりビックリです〜!!
じゃ、赤いキツネと緑のタヌキはどうなってるんですか〜!?
あのカップ蕎麦、関西と関東ではスープのお味が違うとは聞いてましたが。
http://happy.ap.teacup.com/123789/
それはかなりビックリです〜!!
じゃ、赤いキツネと緑のタヌキはどうなってるんですか〜!?
あのカップ蕎麦、関西と関東ではスープのお味が違うとは聞いてましたが。
http://happy.ap.teacup.com/123789/
なりひらさんへ
今のノンアルコールビールは美味しいそうで
その手も有るんですが
そこまでして?って思って(爆)
我慢しました(笑)
http://hello.ap.teacup.com/inthesea/