2012/4/29
ガラスと運河の港町
お天気良いよ〜
本当に!我ながら〜で
「高気圧ガール」

北の海景色も春模様でしょう〜

ガラスと運河の港町
「小樽」の駅はレトロな風情

ガラスのガス灯があちらこちら〜



うぅ〜〜ん素敵
目的は散策と食べ歩き




お腹痛くないもぉ〜〜ん
散歩して〜食べて〜散歩して〜食べて
楽しみだわ
まずは!目的地第1か所目に向けて
行くわよ〜〜


今を切に生きる
【今日は何の日】4月29日
--------------------------------------------------------------------------------
みどりの日(国民の祝日)、社会教育週間(4/29〜5/5)、
おもちゃ週間(4/29〜5/5)、肉の日(毎月)
▲ジャンヌ・ダルクがオルレアンの城に入城する(1429)
▲世界最初の電車がアメリカで開通。首府ワシントンとメリーランド州
ボルチモア間。蓄電池で発電(1851)
▲二宮忠八がプロペラ式模型飛行機の飛行を成功させる(1891)
▲北海道夕張炭坑爆発、死者276人(1912)
▲日本交響楽団が創立(1942)
▲嵐寛寿郎の鞍馬天狗第一作封切り(1942)
▲IOC総会で日独のオリンピック復帰が承認(1949)
▲「明治天皇と日露戦争」封切り。主演で明治天皇役は嵐寛寿郎(1957)
▲山下泰裕、史上最年少(19歳)で全日本柔道選手権初優勝(1977)
▲ヒッチコック没。80歳(1980)
▲天皇誕生日「みどりの日」になる(1989)
誕生:デューク・エリントン(ジャズピアニスト1899) 昭和天皇裕仁(1901)
中原中也(詩人1907) 安倍晋太郎(政治家1924) 田中小実昌(作家1925)
岸田今日子(1930) 宝田明(俳優1934) 仰木彬(野球監督1935)
小西克哉(キャスター1954) 田中裕子(女優1955)
ダニエル・デイ・ルイス(俳優1957) ミシェル・ファイファー(女優1958)
和由布子(1960) アンドレ・アガシ(テニス選手1970)
相川恵里(タレント1972) 千代大海(力士1976) 一色紗英(女優1977)
誕生花:つばき (Camellia) 花言葉:魅力
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング

本当に!我ながら〜で
「高気圧ガール」


北の海景色も春模様でしょう〜


ガラスと運河の港町
「小樽」の駅はレトロな風情

ガラスのガス灯があちらこちら〜




うぅ〜〜ん素敵

目的は散策と食べ歩き





お腹痛くないもぉ〜〜ん

散歩して〜食べて〜散歩して〜食べて
楽しみだわ

まずは!目的地第1か所目に向けて
行くわよ〜〜



今を切に生きる
【今日は何の日】4月29日
--------------------------------------------------------------------------------
みどりの日(国民の祝日)、社会教育週間(4/29〜5/5)、
おもちゃ週間(4/29〜5/5)、肉の日(毎月)
▲ジャンヌ・ダルクがオルレアンの城に入城する(1429)
▲世界最初の電車がアメリカで開通。首府ワシントンとメリーランド州
ボルチモア間。蓄電池で発電(1851)
▲二宮忠八がプロペラ式模型飛行機の飛行を成功させる(1891)
▲北海道夕張炭坑爆発、死者276人(1912)
▲日本交響楽団が創立(1942)
▲嵐寛寿郎の鞍馬天狗第一作封切り(1942)
▲IOC総会で日独のオリンピック復帰が承認(1949)
▲「明治天皇と日露戦争」封切り。主演で明治天皇役は嵐寛寿郎(1957)
▲山下泰裕、史上最年少(19歳)で全日本柔道選手権初優勝(1977)
▲ヒッチコック没。80歳(1980)
▲天皇誕生日「みどりの日」になる(1989)
誕生:デューク・エリントン(ジャズピアニスト1899) 昭和天皇裕仁(1901)
中原中也(詩人1907) 安倍晋太郎(政治家1924) 田中小実昌(作家1925)
岸田今日子(1930) 宝田明(俳優1934) 仰木彬(野球監督1935)
小西克哉(キャスター1954) 田中裕子(女優1955)
ダニエル・デイ・ルイス(俳優1957) ミシェル・ファイファー(女優1958)
和由布子(1960) アンドレ・アガシ(テニス選手1970)
相川恵里(タレント1972) 千代大海(力士1976) 一色紗英(女優1977)
誕生花:つばき (Camellia) 花言葉:魅力
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
タグ: 小樽
2012/5/3 21:19
投稿者:酒恋倭人
2012/4/30 7:30
投稿者:hisami
コメントありがとうございます
らいむさんへ
そうねぇ〜(爆)
ただの食べ過ぎ飲み過ぎね
不覚だわ
torazohさんへ
私も今度は寿司屋街散策したいわ〜
光さんへ
お互い食べ過ぎ飲み過ぎですね(爆)
リベンジ?!
又食べたいわ♪
http://hello.ap.teacup.com/inthesea/
らいむさんへ
そうねぇ〜(爆)
ただの食べ過ぎ飲み過ぎね
不覚だわ
torazohさんへ
私も今度は寿司屋街散策したいわ〜
光さんへ
お互い食べ過ぎ飲み過ぎですね(爆)
リベンジ?!
又食べたいわ♪
http://hello.ap.teacup.com/inthesea/
2012/4/30 4:00
投稿者:らいむ
大事に至らなくて良かったですね。
牡蠣だったら、それではすまない
でしょうから、違ったということでしょう。
小樽は美味しいものがいっぱいの
イメージ。
すっかり治って、鶏肉にかぶりつけて
良かったですね(^-^)
http://citrousbouquet.at.webry.info/
牡蠣だったら、それではすまない
でしょうから、違ったということでしょう。
小樽は美味しいものがいっぱいの
イメージ。
すっかり治って、鶏肉にかぶりつけて
良かったですね(^-^)
http://citrousbouquet.at.webry.info/
2012/4/29 22:58
投稿者:torazoh.
2012/4/29 20:25
投稿者:光
今度は朝のHバイキング程ほどにして・・・1人1羽若鳥を食いたい〜〜
お互い腹の調子で遠慮があったからなぁ〜
お互い腹の調子で遠慮があったからなぁ〜
2012/4/29 15:59
投稿者:hisami
コメントありがとうございます
きよさんへ
夏の北海道は良いですよ♪
gounaiさんへ
レトロな雰囲気良いでしょう☆
まっちーさんへ
念願のなると☆
又食べたいわ〜〜〜!!!
GWで賑わってるでしょうね〜
jhon.jhonさんへ
本当よ!!!
お腹痛くなるなんて・・・不覚だわ(笑)
イノぶたさんへ
私も電車で小樽来たの初めてなの!!!
風情あるわよ☆
今度行ってみてね〜
http://hello.ap.teacup.com/inthesea/
きよさんへ
夏の北海道は良いですよ♪
gounaiさんへ
レトロな雰囲気良いでしょう☆
まっちーさんへ
念願のなると☆
又食べたいわ〜〜〜!!!
GWで賑わってるでしょうね〜
jhon.jhonさんへ
本当よ!!!
お腹痛くなるなんて・・・不覚だわ(笑)
イノぶたさんへ
私も電車で小樽来たの初めてなの!!!
風情あるわよ☆
今度行ってみてね〜
http://hello.ap.teacup.com/inthesea/
2012/4/29 14:34
投稿者:きよ
こんにちは〜
ガス灯ですか〜良い雰囲気ですねね、素敵〜
今からは北海の良いでしょうね〜
孫が放送局に居る間に一度行きたかったのですが〜
今は大阪なんですぅ〜
http://moon.ap.teacup.com/bbkiyo/
ガス灯ですか〜良い雰囲気ですねね、素敵〜
今からは北海の良いでしょうね〜
孫が放送局に居る間に一度行きたかったのですが〜
今は大阪なんですぅ〜
http://moon.ap.teacup.com/bbkiyo/
2012/4/29 14:25
投稿者:gounai
hisamiさん、こんにちは。
此方、今日は良い天気です、いつもの公園散歩に行って来ました。
公園は家族連れで賑わってました。
小樽駅はレトロ調で良いですね。
此方、今日は良い天気です、いつもの公園散歩に行って来ました。
公園は家族連れで賑わってました。
小樽駅はレトロ調で良いですね。
2012/4/29 11:35
投稿者:まっちー
小樽駅は、とても雰囲気があるよね♪
たくさんのランプも素敵でした。
4月25日に駅舎内がリニューアルオープン。
北海道初のバーガーキングや地産品販売のショップなどができて賑わってるって!
たくさんのランプも素敵でした。
4月25日に駅舎内がリニューアルオープン。
北海道初のバーガーキングや地産品販売のショップなどができて賑わってるって!
2012/4/29 9:58
投稿者:John.John
この駅いきて〜!
いい雰囲気やね。