« S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 4154 ランス4 | Main | S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 4152 ランス9 ヘルマン革命 »
S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 4153 ランス9 ヘルマン革命
2021/2/28 | 投稿者: Hal
ランス9 ヘルマン革命その12と、ランス4 その1
-------------------------------
というわけで、これにてランス9 ヘルマン革命は終了である。
まずは楽しめたゲームで、これでランスシリーズは全てプレイしたことになる。
しかし、ランス9での目的は、シィルの解凍にあった筈なのに、その件は結局出ないまま終わってしまった。
ゲーム紹介のサイトでは、
「1週目に正史ルート、2週目以降に7人のヒロイン別の個別ルートを攻略できる。
全てのルートを攻略すると、ランス9の真のエピローグが解禁される。」
とあるが、その2周目以降に入れないため、シィルの解凍(これが真のエピローグ)にも到達できないのである。
このあたりは、良いゲーム設定とは思えない。
この件での解決策は無さそうなのである。
それによる不満はかなり大きい。
ランスシリーズの後だが、最早ゲームのストックがなくなってしまった。
そこへシンジさんから、SkyrimのエンデラルというMODを教えていただいた。
ちょっと調べてみると、大変な人気MODらしく、アドオンの類も多数出ている。
しかも日本語対応なのだ。
これこれ!と、早速ダウンロードして起動しようとすると、0xc0000*7bのエラーで起動出来ない。
しかも起動出来ないのはサブマシンで、メインマシンでは起動出来るのだ。
数十時間を費やして、対策を調べてみたが、結局起動できないままである。
「まあ、いいさ・・・ 元々ベセスダのゲームは、FO系は好きだがTES系はあまり好きでないから、別にどうということはないさ・・・」
これは悔し紛れの負け惜しみである。
内心は「エンデラルやりたいお〜!」
しかし、ファンタジーは好きでないというのは、事実である。
小説でも、昔からSF系は好きだったが、ファンタジー系は好まなかった性癖が、ゲームにも引き継いでいるようだ。
ベセスダもMSが買収するとかしないとか、大きな変化が起き始めているらしいが、S.T.A.L.K.E.R.の方は、相変わらずAnomaly一色で天下太平である。
お裁縫ちまちまのMODなどやりたくはないし、S.T.A.L.K.E.R.2が完成するのは西暦3021年あたりだし、ゾーンに戻る日はまだ先になりそうだ。
それ迄のつなぎとして、ランス4の再々々プレイでもしていようか。
ランス4の舞台は、痴情2500酩酊、いやメートルに浮かぶ闘神都市である。
■第1章
なんでこんな所にいるのかは、ランス3で神様の画像を踏んづけたため、イカッタ神様に飛ばされてしまったためである。
しかも、素っ裸でレベル1の状態なのだ。
シィルをカサドの街にやって、服と武器を調達させ、スッポンポンからは脱出できた。
メシ屋ではシィルが服と武器代を稼ぐためにバイト中だが、襲おうとするとフランソアが現れる。
名前「だけ」は可愛いが、実態はクマも逃げ出す鬼BBAであり、ランスはあっさりのされてしまう。
ランス「くそっ! あんなBBAにのされてしまった。 口惜しいぞ!
ぐれてやるぐれてやる。 ぐれて不良になってやる!」
(今でも充分ぐれていて、不良だと思うが・・・)
教会へ行くと、シスターから姉のアリシアを捜すことを依頼された。
一方リーザスでは、リアがマリスにランスのことを調べて貰い、イラーピュにいるということがわかった。
かなた、マリアと志津香は空を飛べるチューリップ4号を開発中である。
ランスは経験値稼ぎのために西の塔に入り、2F南西の部屋で幸福きゃんきゃんを倒してLv9分の経験値を得ることができた。
目的はあのBBAを倒すことである。
レベル9では楽勝であり、顔はまずいが親切なフロン婆さんは、青年団への紹介状を書いてくれた。
ランス4 2へ続く
