S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 4105 闘神都市2
2021/1/10 | 投稿者: Hal
闘神都市2 その2
--------------------------------
13日目の3回戦は、ブルマロックとの対戦で、「魔法禁止」で魔法を封じ、その後通常攻撃で倒した。
勝利の後には、ブルマロックから「雷撃」と「光の槍」を教えて貰った。
翌日は、次の試合の対戦相手を決める抽選会である。
シードの相手は、JAPANのサムライ臥路と決まった。
試合は18日である。
迷宮の4Fの階段南には、凶悪ハニーが多数いて、倒せない。
「ボーダーさんに助けて貰おう」というメッセージが出るので、一旦街に戻って、酒場でボーダーに助っ人を依頼すると、快諾してくれた。
その後再び4Fに行くと、流石ボーダー、あっという間に凶悪ハニーを退治してくれた。
こうして5Fとなる。
ダイアナと会話すると、「りんご、みかん、くり、すいか」という言葉を教えられた。
先に進むとボタンが4つあり、その上に乗ると「りんご、みかん、くり、すいか」が表示される。
つまり、「りんご、みかん、くり、すいか」の順で乗ればよいらしい。
その順で乗ると道が開け、奥にあるスイッチを押すと6階に降りる階段が出現する。
6階では臥路と忍者の戦いを見るが、臥路の強さは尋常のものではない。
北東では女忍者と会話があり、「お前が勝てるようにするので、雫姫を犯せ」と言われる。
南東には大きなハンドルがあるが、シードの力ではびくともしない。
一旦街に戻り、酒場でボーダーと話すと、「ならおれが動かしてやる」と頼もしいことを言ってくれた。
早速ラグナード迷宮に入り、6階に急ぐ。
ボーダーは豪語するだけあって流石に剛力で、シードではびくともしなかったハンドルをあっさり回してしまった。
これで西への道が開いたので西に進むと、臥路と忍者の頭鈴夜が対決している。
二人はどうやら相打ちになったようで、臥路は傷を抑えながら去って行った。
途中スキルの女神から、「技能:泳ぐ」を取得して、水の中でも呼吸ができるようになった。
北西の島で鈴夜とえち、しかし鈴夜はなにかの術をかけていたようで、途中くないでシードを襲おうとし、争う内にくないは鈴夜の胸に刺さった。
街に戻り休む。
16日目となる。
これから試合の18日までは特にすることもない。
そして試合日の18日となった。
傷ついた臥路はやはり動きが悪く、シードの楽勝となった。
シードは雫姫は抱かず、そのまま帰った。
キャラ屋というのがあるそうで、行ってみると女の子モンスターの売買や不動産までやっている。
19日目、久しぶりにラグナード迷宮に入った。
闘神都市2 その3へ続く
