« S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 4003 プリンセスメーカー2 | Main | S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 4005 プリンセスメーカー2 »
S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 4002 プリンセスメーカー2
2020/9/16 | 投稿者: Hal
プリンセスメーカー2 その2
--------------------------------
こうして実際のプレイとなる。
主人公は遠い東洋の国生まれと、娘との会話にあるので、日本人であるようだ。
街の武器屋にも「東洋片刃剣」という武器があり、初期では最強の武器だが、これはやはり日本刀だろうな。
そしてその主人公、名はハルと申す。
苗字はまだない・・・
Halさんはわが子を授かりましたあ!

礼法やら自然科学やら、神学軍学、剣と格闘の訓練、魔法と礼法の修行、絵画と舞踊で芸術に目覚め、時には冒険に出かける。
またバイトとして、お店に働きに行く事も出来るし、時には果たし合いを挑まれることもある。
さらには肥満でドレスが着られなくなることもあれば、非行化したり病気になることもある。
一月の一巡が終わると、武術や魔法の守り神たちが祝福にやってきて、パラメータが上がって行く。
10月は収穫祭がある。
収穫祭では、武闘会、王国芸術祭、ダンスパーティ、料理コンクールなどが催され、優勝すれば多額の賞金と名声が得られるのだ。
今回は初年度だが、武闘会に参加してみた。
トーナメント形式の勝ち抜き戦であり、第1戦はフランソワ・モーレというお嬢さんである。
執事のキューブによると、彼女は名門貴族の令嬢で、戦士は道楽だそうだ。
しかも美人だが性格は至って悪いらしい。
一撃で撃破、次はダムダムという男で、これは中々の強敵らしい。
一撃とはいかなかったが、これも打ち倒すと、次は準決勝で、サラーム・ナセルという魔法使いで、優勝候補の一角だそうだ。
これにも勝つと、いよいよ決勝戦である。
対戦相手はマッスル・ハルバルという海賊の親玉で、キューブの話では力も技も一級品だが、魔法は苦手とのことだ。
今回は魔法主体で攻め、見事ミミちゃん勝利!
尚、ミミというのは昔飼っていた犬の名前であるwww
賞金3000Gと恩賜の剣を貰ったのである。

収穫祭の疲れからか、ストレスが4ある。
これは120Gのお人形を持っていれば、40もストレスが減るとのことなので、早速購入、ストレスはたちまち0になった。
帰り道では武闘会で戦ったハルバルに果たし合いを挑まれたが、あっさり返り討ちにしてやった。
そして11月には武の女神ヴァルキュリアから、「ヴァルキュリアの剣」を貰った。
攻撃力+25、戦闘技術+18、防御力+10という逸品なのだ。
更には魔法の女神フェイからは、「無敵の指輪」を貰った。
これはいくら魔法を使ってもAPが減らないというすぐれものである。
買い物の帰り道で又も辻試合を挑まれた。
今度はバンバン・ピザロという男で、これも簡単に仕留めた。
こうして1211年となったが、この世界では除夜の鐘もないし、お雑煮も食べないので、遙かなる東方育ちのハルには、やや物足りない・・・
プリンセスメーカー2 その3へ続く
