« S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 3379 FO4DLCNuka-WorldとMODプレイ日記 | Main | S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 3376 FO4DLCNuka-WorldとMODプレイ日記 »
S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 3378 FO4DLCNuka-WorldとMODプレイ日記
2019/4/24 | 投稿者: hal
Fallout4のDLC Nuka-Worldと新MOD詰め合わせプレーその36
--------------------------------
「Human error」を進めている所からである。
■コベナント
そしてオフィスに入り、ターミナルはパスワードで起動し、「漁師の報告」を読んだ。
クエストは「コベナント・コンパウンドを見つける」となる。
■コベナント・コンパウンド
ここがコベナント・コンパウンドへの入口らしい。

下水の中を進むと、コンパウンドの護衛兵と戦闘になる。
しかし数は多くないので問題ない。
トンネルの内部は、岩盤がむき出しの壁と普通の部屋が交互に現れ、しかも奥は相当深いようだ。
方位としては南に下る形になるが、複雑な分岐はないので、迷いやすくはない。
そしてマーカーの地点に着くと、そこには白衣姿の女性がいた。

ドクターチェンバースというその女性は、ダイヤモンドシティで家族をSynthに皆殺しにされたそうだ。
それ以後、彼女はSynthを確実に判別する研究に取り組んだとのことである。
彼女との話では、ストックトンの娘アメリアはSynthらしい。
そして話の最後には、チェンバースに協力するか否かの選択となるが、どちらでもクエスト完了となる。
これで「Human Error」は完了である。
■オバーランド駅
入植者と話すと、「誘拐 オバーランド駅」が出る。
入植者の家族が誘拐されたので、「連邦食糧備蓄庫から救出」するのである。
連邦食糧備蓄庫にいるのはRaidersで、こやつらを倒して入植者を救出した。
■サマービルプレイス
入植者からは、「ジャマイカ・ブレインのワークショップを確保する」のタスクとなる。
これも処理してサマービルプレイスに戻り、ここも入植者が入った。
■サンクチュアリ
しかしプレストンからは話はない。
■インスティチュート
ここでインスティチュートに行ってみて気がついた。
インスティチュートとは敵対していないのだ。
はて? おかしい?
確かにネイムドNPCを殺して、早々に逃げ出したのだが、どうしてだろう?
得意技の思い違いか?
それとも早とちりか?
もひとつ物忘れか?
あまりにも得意技が多すぎて、思い出せないのだ。
こうなればファーザーを殺すしかないだろう。
息子を手にかけるのは嫌だが、これもゲームのため。
ショーンよ、安らかに往生してくれ。
ファーザー「往生できるわけないだろうが!」
Fallout4のDLC Nuka-Worldと新MOD詰め合わせプレーその37へ続く。
