« S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 3238 Fallout4新MOD詰め合わせ | Main | S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 3232 Fallout4新MOD詰め合わせ »
S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 3233 Fallout4新MOD詰め合わせ
2018/11/29 | 投稿者: hal
Fallout4新MOD詰め合わせ プレイ日記その10
---------------------
Project PhoenixMODは中々おもしろ楽しく、ご機嫌で海中の施設を彷徨っている所からである。
■basement
basementという区画に入ると、「上層階への道を捜せ」となる。
■Biomlab
上層階で端末を操作すると「キー取れ」となるが、そのキーはすぐ近くの廊下の端末脇にあった。
それを取ると声がかかった。

TIN-MAN1000という名前のMr.ハンディタイプのロボットである。
「ここは重大な汚染があります」などと怖いことを言うが、どういう汚染なのかはよくわからない。
このロボットの頭が汚染されていると受け取って、ロボットとの不毛な対話を終えた。
結局このチンパン、いやチンマン(とカタカナで書くと大変いやらしく見える)との対話は、何かの意味があるのかさえ不明のままだった・・・
しかし、クエストは「ドクターパーゼルの端末を探せ」となっているので、それなりの意味はあったのかも。
そのパーゼルの端末では、「タウト博士の端末を探せ」となる。
端末のお使いコマンド、端末のたんまつい回しである。
何回しにせよ、明確なマーカーが出ているので迷うことはまずない。
ダウト博士の端末では、「保護された部屋を見つける」となる。
そろそろたらい回しにも飽きてきたな・・・
ところが、この「保護された部屋を見つける」は意外に難物で、マーカーは出ていても中々そこへ辿り着けない。
端末のお使いコマンド、端末のたんまつい回しは撤回、クエストはこうでなくちゃ。
しかし、なんのことはない、一旦開けたドアを閉めるだけで、このクエストは完了、コモンウェルズに戻った。
■コモンウェルズ
クエストはプロジェクト・フェニックス 第二幕となる。
「ドクターパーセルを見つけて、セラムのレシピ」という、中途半端にタイトルのクエストである。
場所はコモンウェルズの最北端、謎の洞窟である。
■謎の洞窟
マーカーは洞窟の南に出ている。
その地点に行くと、お待ちかねセクターV登場。
登場はよいのだが、こやつらは無茶苦茶堅い。
特にアーマー着用の奴はデスクロウウルトラスーパーマーケットより堅い。
ここから先はパワーアーマーは必需品だろう。
なんとか退治して辺りを見回すと、装甲車があり、その影に男の死体があった。
これがドクターパーセルで、死体には血清レシピとナントカがあった。
ナントカとはカントカでなく、単に名称をメモし忘れただけのことである。
と思っていたら、流石HalさんSSを撮っていた。
エライねえこの人、どうせメモするのは忘れるだろうからと、SSに撮っていたのだ。

ナントカはアウトポストアルファキーである。
こうして次はセクターV前哨基地となる。
その場所は現在位置のほぼ真西である。
■セクターV前哨基地
ここには多数のタレットがあるので、まずそれを撃破してからでないと、おちおち探索もできない。
これが敵のセクターVである。
アーマーは中々カッコ良いが、敵としては非常に強い。

Fallout4新MOD詰め合わせ プレイ日記その11へ続く
