« S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 その2179 COPのMOD冬の道 プレイ日記再開 | Main | 業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その2177 COPのMOD冬の道 プレイ日記再開 »
S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 その2178 冬の道 プレイ日記
2016/3/22 | 投稿者: hal
今回からタイトルを変更してみた。
業界最高年齢社長Halのゲーム日記 から
S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記
への改題である。 でもこのHalさんは果たしてS.T.A.L.K.E.R.の最高年齢プレーヤーなのだろうか? その辺に疑問が残っている。
少なくとも「FPS最高年齢プレーヤー」でないことは、既に知っているが、「S.T.A.L.K.E.R.限定」ならばどうだろう?
最高年齢でなければ、節操もなく直ちに元に戻すつもりでありんす。
S.T.A.L.K.E.R. COPのMOD 冬の道プレイ日記 その18。
--------------------------------
Foresterから、コールドブラッドはNoahが知っているとの情報を得て、ZatonのはしけにいるNoahと会った。
そしてNoahからは、落として来たアーティファクトを拾ってきてくれというタスクが出た所からである。
■Zaton
しかし、Noahのキャッシュの現場に行ってみると、キャッシュはどうも割れ目の地下にあるらしい。

これはまた、随分と難儀な所に落としてくれたものだと、ハンターはぼやいたが、それはともかく割れ目に降りなければ、ものごとは始まるまい。
しかし割れ目に降りても、マーカー地点には近づけない。 そしてマップを見て気がついた。 これはガソリンスタンドの割れ目から入るのだったのだ。
車が底にある、この割れ目である。

この洞窟の進み方は、ある程度知っていた筈なのだが、生憎洞窟の底まで雪に覆われていて、知っていた洞窟とは様子がことなり、まるで見当がつかないのだ。
こんな感じである。

ここはマップとマーカーを見比べながら、記憶を掘り起こしていくより、手はなさそうである。
幸いそれ程の時間もかからず、Noahのキャッシュに到達出来た。

これをNoahに渡すと報酬として1万ルーブルを貰った。 Noahのような世捨て人からも1万ルーブルも貰えるとは、この冬の道はほんとにインフレMODだな・・・
そして、今度はBeardと話して、コニャックを買ってきてくれと頼まれる。 色々と面倒なことを言う世捨て人である。
しかたない、コールドブラッドのためだ。 又Skadovskに行ってこようか。
Beardはコニャックはママスビーズと引き替えだという。 またまたどいつもこいつも面倒なことばかりいう。
幸いママスビーズは手持ちがあった。 それを渡して無事コニャックを入手した。

とって返してNoahにコニャックを渡すと、コールドブラッドはJupiterのscientistsに送ったそうだ。
そしてヘリウムという聞いた事のないアーティファクトを、Jupiterのscientistsから受け取って欲しいと、頼まれた。 それはNoahから預かったケースと交換だそうだ。
■Jupiter
Hermanにケースを渡すと、ヘリウムは工場西のコンクリートバスタブアノマリーにあると教えてくれた。
Hermanの次のスキャナ回収は、bitumenアノマリーである。 これも工場近くなので、一石二鳥である。
このbitumenアノマリーはアーティファクトの宝庫である。

飛びきりレアというアーティファクトはないが、かなりの数のアーティファクトを取得できた。
そしてHermanのスキャナは、崖の奥のアノマリーの真ん中にあった。 また、えらい所に設置したものである。

コンクリートバスタブアノマリーに近づくと、大量のミュータントが襲って来る。

それらを全て排除して置かないと、落ちついてヘリウムを探すこともできない。
ここがコンクリートバスタブアノマリーである。 名前の通り、コンクリートのバスタブのような柱が、ずらりと並んでいる。

ここで又勘違い。 ここで取るのはヘリウムアーティファクトそのものではなく、それを探知するスキャナなのである。
ミュータントの死体の傍にスキャナがあったので、何気なくそれを取ったら、そのスキャナが目的のスキャナだった。
このMODではクエストアイテムは捨てることができないので、死体の傍においてSSを撮ることもできない。 なのでここではSSはなしである。
ともあれ、目的のスキャナ2つを取ったので、移動研究所に戻ろう。
雪のゾーンはやはり美しい。 雪と氷に身を包んだ針葉樹が、雲に向かって聳える姿は、雪と氷の女神のようである。

S.T.A.L.K.E.R. COPのMOD 冬の道プレイ日記 その19へ続く。
0
業界最高年齢社長Halのゲーム日記 から
S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記
への改題である。 でもこのHalさんは果たしてS.T.A.L.K.E.R.の最高年齢プレーヤーなのだろうか? その辺に疑問が残っている。
少なくとも「FPS最高年齢プレーヤー」でないことは、既に知っているが、「S.T.A.L.K.E.R.限定」ならばどうだろう?
最高年齢でなければ、節操もなく直ちに元に戻すつもりでありんす。
S.T.A.L.K.E.R. COPのMOD 冬の道プレイ日記 その18。
--------------------------------
Foresterから、コールドブラッドはNoahが知っているとの情報を得て、ZatonのはしけにいるNoahと会った。
そしてNoahからは、落として来たアーティファクトを拾ってきてくれというタスクが出た所からである。
■Zaton
しかし、Noahのキャッシュの現場に行ってみると、キャッシュはどうも割れ目の地下にあるらしい。

これはまた、随分と難儀な所に落としてくれたものだと、ハンターはぼやいたが、それはともかく割れ目に降りなければ、ものごとは始まるまい。
しかし割れ目に降りても、マーカー地点には近づけない。 そしてマップを見て気がついた。 これはガソリンスタンドの割れ目から入るのだったのだ。
車が底にある、この割れ目である。

この洞窟の進み方は、ある程度知っていた筈なのだが、生憎洞窟の底まで雪に覆われていて、知っていた洞窟とは様子がことなり、まるで見当がつかないのだ。
こんな感じである。

ここはマップとマーカーを見比べながら、記憶を掘り起こしていくより、手はなさそうである。
幸いそれ程の時間もかからず、Noahのキャッシュに到達出来た。

これをNoahに渡すと報酬として1万ルーブルを貰った。 Noahのような世捨て人からも1万ルーブルも貰えるとは、この冬の道はほんとにインフレMODだな・・・
そして、今度はBeardと話して、コニャックを買ってきてくれと頼まれる。 色々と面倒なことを言う世捨て人である。
しかたない、コールドブラッドのためだ。 又Skadovskに行ってこようか。
Beardはコニャックはママスビーズと引き替えだという。 またまたどいつもこいつも面倒なことばかりいう。
幸いママスビーズは手持ちがあった。 それを渡して無事コニャックを入手した。

とって返してNoahにコニャックを渡すと、コールドブラッドはJupiterのscientistsに送ったそうだ。
そしてヘリウムという聞いた事のないアーティファクトを、Jupiterのscientistsから受け取って欲しいと、頼まれた。 それはNoahから預かったケースと交換だそうだ。
■Jupiter
Hermanにケースを渡すと、ヘリウムは工場西のコンクリートバスタブアノマリーにあると教えてくれた。
Hermanの次のスキャナ回収は、bitumenアノマリーである。 これも工場近くなので、一石二鳥である。
このbitumenアノマリーはアーティファクトの宝庫である。

飛びきりレアというアーティファクトはないが、かなりの数のアーティファクトを取得できた。
そしてHermanのスキャナは、崖の奥のアノマリーの真ん中にあった。 また、えらい所に設置したものである。

コンクリートバスタブアノマリーに近づくと、大量のミュータントが襲って来る。

それらを全て排除して置かないと、落ちついてヘリウムを探すこともできない。
ここがコンクリートバスタブアノマリーである。 名前の通り、コンクリートのバスタブのような柱が、ずらりと並んでいる。

ここで又勘違い。 ここで取るのはヘリウムアーティファクトそのものではなく、それを探知するスキャナなのである。
ミュータントの死体の傍にスキャナがあったので、何気なくそれを取ったら、そのスキャナが目的のスキャナだった。
このMODではクエストアイテムは捨てることができないので、死体の傍においてSSを撮ることもできない。 なのでここではSSはなしである。
ともあれ、目的のスキャナ2つを取ったので、移動研究所に戻ろう。
雪のゾーンはやはり美しい。 雪と氷に身を包んだ針葉樹が、雲に向かって聳える姿は、雪と氷の女神のようである。

S.T.A.L.K.E.R. COPのMOD 冬の道プレイ日記 その19へ続く。
