« 業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その1138 S.T.A.L.K.E.R.SOCのMOD NS-Joint Pak2周目プレイ日記 | Main | 業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その1136 S.T.A.L.K.E.R.SOCのMOD NS-Joint Pak2周目プレイ日記 »
業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その1137 S.T.A.L.K.E.R.SOCのMOD NS-Joint Pak2周目プレイ日記
2014/3/29 | 投稿者: hal
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl(SOC)のMOD「NS-Joint Pak」2周目プレイ日記 その69
--------------------------------------
Crossからのタスク「X-16でスタッシュを探せ」が出たので、勇躍X-16に赴く所からである。
■X-16
X-16に入ると、例によって途轍も無い数のゾンビやモンスターが集まってくる。 敵が多数出現するのは進行が間違ってない証拠。

「脳」のキャットウォーク最上部から進み、前にはコントローラーがいた部屋の左手にトイレがある。 その一番奥にCrossのスタッシュがある。

これを取ると「find ariadone on the marsh(アリアドネをSwampsで見つけろ」のタスクが出た。
これには銃の他にAriadoneのメモと地図が入っている。 地図はAgropromのもので、新しい移動ポイントが描かれている。 メモは、AriadoneはSwampsでStrelokに会いたいというものである。


■Swamps
CSの日本語訳では「簡易キャンプ」という所に、Ariadoneはいた。 Agropromへの移動ポイントからは、ほぼ真南にあたる。 RoSのArmy WarehouseにいたFengと同じモデルだろう。 中々の美人である。


「StrelokはPantherのかわりをみつけた。 Strelokのれんあいポイントが3あがった!」
以下前回の文から余談を少し。
東PripyatではReturn of Scarの作者Dimaki氏も登場する。 但し今回はテンガロンハットはかぶっていない。
又、このNS-Joint Pakの作者buusty氏も、COPマップでのタスクの最後に登場する。 彼はRoSのチーフデザイナーでもある。
text やあ、Buusty! きみたちは、ちょうど間に合うように到着しました。 私は、やられると本当に思いました! ありがとう。 これらの悪魔は、どこから来ましたか? 1分前、誰もここにいませんでした。/text
COPマップでは、Ariadone関連以外にも、raven(恐らくはGarbageの)からのクロンダイクアーティファクト探しのタスクもある。
勿論このタスクは未だやっていない。 翻訳中にそのようなタスクがあると発見しただけである。
さてさて、やっとこ巡り会えたAriadoneとのお話は、 彼女の父はMonolithに捕らわれていて、Pripyatで強制労働をさせられていたが、逃亡することができた。
しかし、彼は長年の労苦のため病気になってしまった。 薬が必要なのだが、その薬はあのKalmyksでなければ作れない、というものである。
早速ポンプステーションへ行きKalmyksと話すと、薬を作るのに必要な素材を教えてくれた。
以下のようなものだが、いずれ劣らぬケッタイなものばかりで、見たことも聞いたこともない。 こんなもん、どこでどうやって見つけるんだと、Strelokは不安になってきた。
1。 Redコントローラ・ブレイン
2。 Red byurer手
3。 Redbloodsucker触手
4。 あなたが変異体の最初の3つの『赤い部分』のために得るD-パンテノール
しかしご安心、親切なKalmyksはちゃんと素材の場所を教えてくれた。 これらの素材は東Pripyat(COPでのPripyat)の病院にあるということである。
そして東Pripyatに行くための移動ポイントを、Yantarの西の外れに開いてくれた。
待ってました! これで72年間待ち望んだNardonaya SoljankaでのCOPマップタスク、開幕でありんす (72年間は私の人生全てでありんす。 それ位待ち望んだということ)
■Yantar
ここが東Pripyatへの移動ポイント。

■東Pripyat(COPでのPripyat)
うぅむ、これが東Pripyatか。 ついにやって来たんだなぁ・・・ Scarの野郎は何度も行ったらしくて自慢していたが、嫌みな野郎だ。 MODが違うんだから、俺が行けないのはあたりまえなんだが・・・
始めての東Pripyatの街並みを目にして、暫し感慨にふけるStrelok。
目的のアイテムは病院にあるそうだ。 その病院はDegtyarev少佐がガウスガンを拾う所でもある。 このお話しとは関係ないが・・・
Dimakiはどこにいるのだろうか。 御大だから軍の基地(コインランドリー)だろうか。
ここが軍本部のコインランドリー。

Strelok「デグさんはここからヘリポートに向かったんだな。 ヘリに乗るまではさぞ大変だったろうな・・・
???
待て待て、その時は俺もいたじゃないか。 なんでそれを忘れてる?
・・・・・・・・
忘れて当然、それは未来の話しだからさ。」
というような一人芝居にふけるStrelokであった・・・
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl(SOC)のMOD「NS-Joint Pak」2周目プレイ日記 その70へ続く。
0
--------------------------------------
Crossからのタスク「X-16でスタッシュを探せ」が出たので、勇躍X-16に赴く所からである。
■X-16
X-16に入ると、例によって途轍も無い数のゾンビやモンスターが集まってくる。 敵が多数出現するのは進行が間違ってない証拠。

「脳」のキャットウォーク最上部から進み、前にはコントローラーがいた部屋の左手にトイレがある。 その一番奥にCrossのスタッシュがある。

これを取ると「find ariadone on the marsh(アリアドネをSwampsで見つけろ」のタスクが出た。
これには銃の他にAriadoneのメモと地図が入っている。 地図はAgropromのもので、新しい移動ポイントが描かれている。 メモは、AriadoneはSwampsでStrelokに会いたいというものである。


■Swamps
CSの日本語訳では「簡易キャンプ」という所に、Ariadoneはいた。 Agropromへの移動ポイントからは、ほぼ真南にあたる。 RoSのArmy WarehouseにいたFengと同じモデルだろう。 中々の美人である。


「StrelokはPantherのかわりをみつけた。 Strelokのれんあいポイントが3あがった!」
以下前回の文から余談を少し。
東PripyatではReturn of Scarの作者Dimaki氏も登場する。 但し今回はテンガロンハットはかぶっていない。
又、このNS-Joint Pakの作者buusty氏も、COPマップでのタスクの最後に登場する。 彼はRoSのチーフデザイナーでもある。
text やあ、Buusty! きみたちは、ちょうど間に合うように到着しました。 私は、やられると本当に思いました! ありがとう。 これらの悪魔は、どこから来ましたか? 1分前、誰もここにいませんでした。/text
COPマップでは、Ariadone関連以外にも、raven(恐らくはGarbageの)からのクロンダイクアーティファクト探しのタスクもある。
勿論このタスクは未だやっていない。 翻訳中にそのようなタスクがあると発見しただけである。
さてさて、やっとこ巡り会えたAriadoneとのお話は、 彼女の父はMonolithに捕らわれていて、Pripyatで強制労働をさせられていたが、逃亡することができた。
しかし、彼は長年の労苦のため病気になってしまった。 薬が必要なのだが、その薬はあのKalmyksでなければ作れない、というものである。
早速ポンプステーションへ行きKalmyksと話すと、薬を作るのに必要な素材を教えてくれた。
以下のようなものだが、いずれ劣らぬケッタイなものばかりで、見たことも聞いたこともない。 こんなもん、どこでどうやって見つけるんだと、Strelokは不安になってきた。
1。 Redコントローラ・ブレイン
2。 Red byurer手
3。 Redbloodsucker触手
4。 あなたが変異体の最初の3つの『赤い部分』のために得るD-パンテノール
しかしご安心、親切なKalmyksはちゃんと素材の場所を教えてくれた。 これらの素材は東Pripyat(COPでのPripyat)の病院にあるということである。
そして東Pripyatに行くための移動ポイントを、Yantarの西の外れに開いてくれた。
待ってました! これで72年間待ち望んだNardonaya SoljankaでのCOPマップタスク、開幕でありんす (72年間は私の人生全てでありんす。 それ位待ち望んだということ)
■Yantar
ここが東Pripyatへの移動ポイント。

■東Pripyat(COPでのPripyat)
うぅむ、これが東Pripyatか。 ついにやって来たんだなぁ・・・ Scarの野郎は何度も行ったらしくて自慢していたが、嫌みな野郎だ。 MODが違うんだから、俺が行けないのはあたりまえなんだが・・・
始めての東Pripyatの街並みを目にして、暫し感慨にふけるStrelok。
目的のアイテムは病院にあるそうだ。 その病院はDegtyarev少佐がガウスガンを拾う所でもある。 このお話しとは関係ないが・・・
Dimakiはどこにいるのだろうか。 御大だから軍の基地(コインランドリー)だろうか。
ここが軍本部のコインランドリー。

Strelok「デグさんはここからヘリポートに向かったんだな。 ヘリに乗るまではさぞ大変だったろうな・・・
???
待て待て、その時は俺もいたじゃないか。 なんでそれを忘れてる?
・・・・・・・・
忘れて当然、それは未来の話しだからさ。」
というような一人芝居にふけるStrelokであった・・・
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl(SOC)のMOD「NS-Joint Pak」2周目プレイ日記 その70へ続く。

2014/3/29 23:36
投稿者:hal
2014/3/29 21:30
投稿者:hdela
>入口はなかったと思いますが、どこから入られたのですか?
木の枝を伝って一番上まで上ると部屋に入れます。
COPでも入れましたよ。
>Kostyaのタスク
Mountaineerのスタッシュで止まったままです。見つかりません。
Task Protect(Task Keeper)に引っかかったかもしれません。
ジャンプ力を改変したり、ズルをするとタスクが失敗するそうです。
この辺はRaizaさんのほうが詳しいかも。
木の枝を伝って一番上まで上ると部屋に入れます。
COPでも入れましたよ。
>Kostyaのタスク
Mountaineerのスタッシュで止まったままです。見つかりません。
Task Protect(Task Keeper)に引っかかったかもしれません。
ジャンプ力を改変したり、ズルをするとタスクが失敗するそうです。
この辺はRaizaさんのほうが詳しいかも。
2014/3/29 20:49
投稿者:hal
hdelaさん、ヘルプ有難うございます。
そうだったのですか。 私は何か新しいタスクなど出て来るかと期待していたので、いささか残念です。
それと東Pripyatのライフルですが、私はKostyaのPripyatタスクと混同しておりました。
KostyaのPripyatタスクシリーズは凄いですね。 私はスクリプト改変で部分的にやりましたが、ゾーン各地を巡り歩くとんでもないしろものです。 しかし難しすぎて途中で挫折しました。
>二棟のの間に蔦(樹木?)が伸びているマンションの部屋の中です。
あ、あれですか。 あの二棟の間を火の玉が行ったり来たりしている所ですね。 あの建物の中に入れたのですか。 はて? 入口はなかったと思いますが、どこから入られたのですか?
2014/3/29 20:19
投稿者:hdela
> これはCrossに返すのでしょうか、それともAriadoneに渡すのでしょうか。
そのまま取得でタスク終了です。
CrossやAriadoneのところに持っていっても新しい会話の選択肢は出なかったと思います。
そのまま取得でタスク終了です。
CrossやAriadoneのところに持っていっても新しい会話の選択肢は出なかったと思います。
2014/3/29 19:52
投稿者:hal
あ、東Pripyatの方だったんですね。 了解いたしました。
それからYantarのアーマー、取得できました。 やはり足がつかえていたようで、軽くジャンプしたら土管の中へ入れました。
ものはブラックドクターの外骨格でした。 これはCrossに返すのでしょうか、それともAriadoneに渡すのでしょうか。
それからYantarのアーマー、取得できました。 やはり足がつかえていたようで、軽くジャンプしたら土管の中へ入れました。
ものはブラックドクターの外骨格でした。 これはCrossに返すのでしょうか、それともAriadoneに渡すのでしょうか。
2014/3/29 19:37
投稿者:hdela
>このビルは「1917-1986. 69 years of Soviet power in Pripyat.」でしょうか。
いえ、西ではなく東Pripyatです。
二棟のの間に蔦(樹木?)が伸びているマンションの部屋の中です。
いえ、西ではなく東Pripyatです。
二棟のの間に蔦(樹木?)が伸びているマンションの部屋の中です。
2014/3/29 18:11
投稿者:hal
hdelaさん、こんばんは。 こちらこそご無沙汰しておりました。
> 本家Pripyatへ行く前に東Pripyatに行っちゃいました。
これは又随分と無茶苦茶な(;´Д`) 作者さんはそんな情況は想像もしていなかったでしょうね。
>ノンビリとGeneral Voroninのmissing documentsタスクをやっております。
これは私も途中まで(8つ位?)やりましたが、そこで挫折しました。
>東Pripyatの高層マンションに登ると
このビルは「1917-1986. 69 years of Soviet power in Pripyat.」でしょうか。 私の場合は、そこにはライフルはなかったと思いますが?
> 最後のYantarの土管の中には「深くしゃがむ」と入れます。
うーん、深くしゃがんだ状態で入ろうとしたのですが、入れませんでした。 足がひっかかった状態だったのでしょうかねえ。 軽くジャンプ、了解です。 再度チャレンジしてみます。
>あとRed ForestのDenisのスタッシュは
クレーターアノマリー?の近くの木の上にあります。
デニスのスタッシュは忘れておりました。w これまた再チャレンジですね。
> 本家Pripyatへ行く前に東Pripyatに行っちゃいました。
これは又随分と無茶苦茶な(;´Д`) 作者さんはそんな情況は想像もしていなかったでしょうね。
>ノンビリとGeneral Voroninのmissing documentsタスクをやっております。
これは私も途中まで(8つ位?)やりましたが、そこで挫折しました。
>東Pripyatの高層マンションに登ると
このビルは「1917-1986. 69 years of Soviet power in Pripyat.」でしょうか。 私の場合は、そこにはライフルはなかったと思いますが?
> 最後のYantarの土管の中には「深くしゃがむ」と入れます。
うーん、深くしゃがんだ状態で入ろうとしたのですが、入れませんでした。 足がひっかかった状態だったのでしょうかねえ。 軽くジャンプ、了解です。 再度チャレンジしてみます。
>あとRed ForestのDenisのスタッシュは
クレーターアノマリー?の近くの木の上にあります。
デニスのスタッシュは忘れておりました。w これまた再チャレンジですね。
2014/3/29 17:06
投稿者:hdela
× 土管の淵
○ 土管の縁
<(_ _)>
○ 土管の縁
<(_ _)>
2014/3/29 16:37
投稿者:hdela
こんにちは。ご無沙汰です。
私の場合はゲーム序盤にAriadoneさんとお会いし、
本家Pripyatへ行く前に東Pripyatに行っちゃいました。
これだとゲームバランスが崩れますね...。
今はメインタスクを終わらせて、
ノンビリとGeneral Voroninのmissing documentsタスクをやっております。
ネタバレですが...
東Pripyatの高層マンションに登ると
ショットガン・ユニットを装着できる便利なアサルトライフルが手に入ります。
ユニットはAgropromのAdrenalinから購入できます。
最後のYantarの土管の中には「深くしゃがむ」と入れます。
たまに土管の淵に足が引っかかって入れない時がありますので、
軽くジャンプしながら入ると良いです。
あとRed ForestのDenisのスタッシュは
クレーターアノマリー?の近くの木の上にあります。
ランダム配置かもしれないので定かではありません。
取る前にセーブ必須です。
このスタッシュを取るとクレーターの中心にレア・アーティファクトが湧くので
採っておくと良いかも。
既出ネタならすみません。
私の場合はゲーム序盤にAriadoneさんとお会いし、
本家Pripyatへ行く前に東Pripyatに行っちゃいました。
これだとゲームバランスが崩れますね...。
今はメインタスクを終わらせて、
ノンビリとGeneral Voroninのmissing documentsタスクをやっております。
ネタバレですが...
東Pripyatの高層マンションに登ると
ショットガン・ユニットを装着できる便利なアサルトライフルが手に入ります。
ユニットはAgropromのAdrenalinから購入できます。
最後のYantarの土管の中には「深くしゃがむ」と入れます。
たまに土管の淵に足が引っかかって入れない時がありますので、
軽くジャンプしながら入ると良いです。
あとRed ForestのDenisのスタッシュは
クレーターアノマリー?の近くの木の上にあります。
ランダム配置かもしれないので定かではありません。
取る前にセーブ必須です。
このスタッシュを取るとクレーターの中心にレア・アーティファクトが湧くので
採っておくと良いかも。
既出ネタならすみません。
この部屋は、確かWay in Pripyatで何かのイベントがあったのを思いだし、綱渡りをしました。
>Mountaineerのスタッシュで止まったままです。見つかりません。
はい、私も同病です。 ジャンプ力は改変しまくっていますからね。 それでベランダへ飛ぶポータルが出現しないのかも知れませんね。
しかしこのKostyaタスクは、最初のPripyatを通過すると、2番目のタスクからはチェックはない模様です。
私はスクリプト改変でPripyatステージを回避して、2番目から始めましたが、その後はスタッシュは出現しました。 とはいえ、あまりの難しさに悲鳴を上げて、途中でリタイアしましたが。