こんにちは♪
先日、またまた家の近所に素敵な場所を見つけてしまいました。
ウチから車で40分ほど行ったところにある「WARANAYA CAFE」。
看板犬や猫のいるカフェはありますが、ここには看板ウマがいます(笑)。
奥にはヤギも。。
そしてお店の前にはドーンと大きなメタセコイヤの木がお出迎え。
カフェは古い納屋を改造したそうです。
中を開けるとめちゃくちゃお洒落です!!
古〜い納屋とモダンな家具のギャップと言うか融合がたまらなくワクワクさせてくれました。
そして暖炉を横切って奥の扉を開けると....
これまたすて〜きなテラス席が...。
メニューのPASTAやPIZZAもおいしい♪
(写真撮る前に完食してしまいました(笑))
ココは「半農半カフェ」というスタイルで、お店で出す料理の材料をなるべく自分達で作っているそうです。
店内には雑貨スペースもあって とってもアートフルな空間。
これからの時代のかっこいいカルチャーは田舎から発信するんだなぁ。。と肌で感じました。
なぜなら「自然と調和したかっこよさが一番カッコイイ」というか、一番新しいと思ってしまうのです。。。。
田舎町に突如かっこいいものがあるというギャップもたまらないし、自然の中のナチュラルハイの状態でアートに触れる楽しさはたまらないし、オーガニックライフを実践している人が一番ずるい!!!となぜか思ってしまうのです。
こっちに来る前は長崎と言えば「路面電車」とか「坂本龍馬」とか、そんなイメージだったのですが、住めばすむほど、長崎のイメージがどんどん変わっていきます。
逆にガイドブックに載ってるようなとこは未だに行ってないとこがほとんど....。
龍馬ファンとしては、はやく「亀山社中跡」とか「グラバー邸」とか行きたいんですが、次から次へ行って見たいところが出て来て 後回しになってしまいます。
こんな「田舎の知る人ぞ知る穴場スポットの発掘」にはまっている私達なのでした。
納屋のカフェ「WARANAYA」
長崎県大村市東大村1丁目1880-72
TEL 0957-50-2276
http://r.goope.jp/waranaya
http://blog.livedoor.jp/waranaya/

0