岡山県の一番北。鏡野町奥津地域にある、
農村滞在型宿泊体験施設「耕心村」のご近所から
地域の情報や日常のつれづれ日記
古民家を再生した「耕心村」(コウシンムラ)。宿泊は格安。手作り体験も出来るよ♪詳細はHPへ
2010/12/23
「恩原スキー場開き」
雪がない土色の
恩原高原スキー場で、
スキー場開きがありました
鏡野町の上斎原にあります
耕心村から車で15分程でしょうか
雪がない
といっても、
軒下には、今月に入って降った雪の残りが、
こんもり山になってありました
気温も長藤より一段と低かったです
雪があったらこの日のみの、
リフト無料開放のうれしいお得がありました
それがないのにお客さんが集まったのは、
もちまきがあるからです
雪のごとく舞うもち
子どもたちに、私にも1個ちょうだい
と冗談半分っぽく、実は本気にお願いしていたら、
本当にくれました。ありがとう
早く本物も舞ってね
そうそう、町のマスコットキャラクター
奥津湖の妖精「みずりん」もお祝いにかけつけていました
スキー場が始まると、
町の人の日常会話に、
「スキー場にだけは、降ってくれたらええのにね」
がちらほら聞かれるようになります
自分の暮らしにはほしくないけど、
冬の観光の発展は願う
という町民の心意気が感じられます

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。