こんにちわ。
この記事、気になり、すこし、考えてコメントしようと、思っていました。
やはり、その場にいなかったので、コメント難しい。
しかしcyacyaさんの【勇気】に、乾杯!!
私も、あることで、「苛めに会っているお子さんの件で、継続的にいろいろ、している所です。」
結局、「苛めるのは、100パーセント相手が悪いのですが」
そして・・私も子供のころに、苛めに会ってきましたが、「こころに、いつも自分を否定するような感覚が染み付いています。」
今、リフレッシュ中です。
苛める人は、あまり意識なくやって、いることも、発見。この「意識なく、苛めるのが、怖いですね、。」
また、そのお子さんに合えると良いですね。
真心は、通じるから、それぞれのお子さんが、それぞれに、「こころに残って、良い方向にゆくと、良いですね。」
あるかたの「正しいことをするのと、悪い事をするのと、なにもしないのと・・?どれが一番悪いか・・?」という、質問があり。
「★何もしないで、見ているだけが一番、悪い」という答えでした。
そうか^^。と、思いました。
つらつらと、書いて見ました。
役にたてば、良いですが、おせっかいだったら失礼しました。
http://blog.so-net.ne.jp/kinngyo-poyopoyo/