シングルマザーです。 3人の息子は、なんとか成長しました♪
★ 頑張ったね、 一息入れて、 ゆっくり行こう・・・
もう、いいのよね。 だから楽しんで行こうよ・・・★
2006/8/5
以前「
アメリカインディアンの教え」を書いた時に
コメントでこんなに良い事を教えて頂きました。
そこでここにアップしたいと思います。
ブログ友の
bluetearさんからです。
先人の『子育て四訓』から・・・
乳児はしっかり、肌をはなさない
幼児は肌を離して、手を離さない
少年は手を離して、目を離さない
青年は目を離して、心を離さない
これが私の子育てのお手本になってます。
という事でした。
もっと早く知りたかった。
でも今からでも遅くないと思い、我家では
『青年は目を離して、心を離さない』
これを出来る限り、実践しようと思いました。
教えて頂きありがとうです〜♪(^∀^)v
ブログって良いですね。ブログ仲間もいいですね♪
ここに来て頂いてる皆様にも、いつも本当に
ありがとうございます!!m(__)m
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:cyacya
★アンジェリーナさんへ
これはbさんから教えて頂いてずーと心にあって勿体無いからアップしました。
すごくいい言葉でしょう〜♪
もっと早く知りたかったが本音です。でも心に余裕が無かったから同じかな?(^◇^;)ははは
模様はコメントの文字が見えにくいという事だったので替えてみました〜(^v^ゞ
(o^▽^o)ノ~~~ありがとうございました〜☆♪
投稿者:アンジェリーナ
cyacyaさんへ
bluetearさんからの「子育て四訓」とても勉強になります。うちは少年と青年がこれからだから、心に刻んで子供達を見守りたいと思います。
ありがとうございました。
模様替えされたんですね! とても涼しげで素敵です。
http://angel.ap.teacup.com/0121/
投稿者:cyacya
★まさぼーさんへ
この「子育て四訓」を知ってたら理解できたらもっと子供の事件も減ってたかも知れませんね〜
愛情をいっぱいあげて育てられれば、親を殺す事件も減るかもー
まさぼーさん、ブログは不思議ですよね〜会った事も無い同士が、友達のように親密に感じたりしますものね〜 ♪(*^ー゜)b
こちらこそ、いつも(o^▽^o)ノ~~~ありがとぉ☆です♪
知り合えて嬉しいですよ〜〜ヾ(=^▽^=)ノ
こちらこそ「ありがとう!」です!!
投稿者:cyacya
★サンダー☆さんへ
これって本当に良い参考になりますよね〜
変に納得してしまいましたものヾ(=^▽^=)ノ
これからも子育て、楽しんでくださいね ♪(*^ー゜)b
(o^▽^o)ノ~~~ありがとぉ☆です♪
投稿者:cyacya
★奥様へ
そうそう、ぜひお手本にして下さいね。
心の準備はもうすっかり出来てるのでは?今度は宝を授かるだけですね ♪(*^ー゜)b
授かるのはゆっくりの方が良いですよ〜欲しくって欲しくって授かった方が(^v^ゞ
楽しみね〜♪
(o^▽^o)ノ~~~ありがとぉ☆です♪
投稿者:cyacya
★chiecomさんへ
これって共感しますよね!♪ヾ(=^▽^=)ノ
ま〜、もう既に大きくなってしまってるから、もうちょっと早く知りたかったわ〜``r(^^;)ポリポリ
いつも(o^▽^o)ノ~~~ありがとぉ☆です♪
投稿者:cyacya
★森人さんへ
これ、とんちなの??(^皿^)
森人さんも結婚したら、あら!まだ独身だった?
( ̄- ̄;)ンー シラン。
とに角、子育ての時に役立ててくださいね ♪(*^ー゜)b
(o^▽^o)ノ~~~ありがとぉ☆です♪
投稿者:cyacya
★mayumiちゃんへ
これからよね。
これを参考にするととても良い子育てが出来るんじゃないかな〜ヾ(=^▽^=)ノ
その前に相手だったわね(^皿^ ;)v
(o^▽^o)ノ~~~ありがとぉ☆です♪
投稿者:cyacya
★ひさりんさんへ
これって凄く納得できますよね〜♪
今世の中色々あるけどこういうのをしっかり聞いて自分で「子育て中」を大事にしようと思えば子育てが今よりも楽しめるんじゃないかなと思いますね(*^▽^*)ノ
ひさりんさんも楽しんでますね〜♪
幼児からまた楽しんで下さい〜(^∀^)v
(o^▽^o)ノ~~~ありがとぉ☆です♪
投稿者:cyacya
★maakunさんへ
私も聞きましたが、赤ちゃんは赤ちゃんから2さいか、3歳だったかな?までに、可愛いから、もう既に一生分の親孝行してしまうのだと聞きましたね。(*^▽^*)ノ
乳児の肌の温もりは母親の方にも残りますね ♪(*^ー゜)b
(o^▽^o)ノ~~~ありがとぉ☆です♪