エーザイ、飲みやすいアルツハイマー薬 世界初のゼリー剤
エーザイは22日、主力のアルツハイマー型認知症治療薬「アリセプト」について、ゼリー剤の承認を厚生労働省から取得したと発表した。これまでアルツハイマー薬には錠剤や細粒剤などがあったが、ゼリー剤は世界初。認知症患者は飲み込む力が落ちた高齢者が多いことから、服用しやすいゼリー剤の開発を進めていた。今秋以降に売り出す。
適度な甘さがある「はちみつレモン風味」の味付けにして、ゼリー状でも違和感がないようにした。スプーンですくって患者に飲ませることができるため、介護担当者にとっても扱いやすい。
[2009年7月23日/日経産業新聞]
アリセプトに更に新剤型が追加されました。
今回はゼリー剤です。
口の中でとけるD錠があればいいような気もしますが、ゼリーの方が服用しやすいのかもしれませんね。
「はちみつレモン風味」がおいしくて、認知症の患者さんがあやまってたくさん服用しすぎないよう介護者が注意する必要がありそうです。
また、子どもが間違ってお菓子だと思わないような表示もポイントになるかと思います。
アリセプトの物としての特許が切れたとしても、ゼリー製剤としての特許が新しくできたため、アリセプトが延命されたと考えるのは業界人でしょうか・・・。
この件に関するエーザイのニュースリリースはこちらです。
アルツハイマー型認知症治療剤「アリセプト®」、日本における新剤形内服ゼリー剤の製造販売承認を取得:エーザイ | 企業情報−ニュースリリース