岡山で看護師さん向けのお話が本日無事終了しました。
薬に関するリスクマネージメントがらみの話をさせていただきました。
ご出席いただいた看護師さんにおかれましてはありがとうございました。
当初、新人看護師さん向けとお伺いしていましたが、会場をみたら結構ベテランだと思われる方もみえていまして、若干ビビりました・・・
時間の計算を誤って、Q&Aの時間があまりとれなく最後はバタバタのうちに終了となりましたけど、自己評価では、まあまあだったかなと思っています。
なによりも5時間もの長丁場があっという間に過ぎてしまいました。
話し終えて、会の主催者さんがアンケートを取られていましたので、終了後にちらっとみせてもらいました。
CS(Customer Satisfaction;顧客満足度)は、「期待通り」、「普通」のなかに「期待以上」とのお答えがありました。
お世辞かもわかりませんが、とてもうれしい反応に感動しています。
自分へのフィードバックのために、講義の内容はICレコーダで録音しました。
帰りの新幹線の中でそれを聞きながら来ました。
しゃべり始めるときに「えーっと」が口癖なのがよくわかりました。
・・・きっと聞いておられた方には耳障りだったかと。
今度の課題はその余分な言葉を取り除いてしゃべるのを目標にしたいと思います。