見ているページはいったいいつ作られたのだろうと思うことがあります。
なるべくなら、最新の情報を取り入れたいと思っているので、ページの作成日が気になることがあります。
一番理想的なのは、それぞれのページにタイムスタンプがあることなのですが、それがないサイトもあります。
そこで裏技。
見ているページのアドレスバー(URLを入力するところ)に次の文字列を入れます。
javascript:alert(document.lastModified)
「お気に入り」などに登録しておくと便利です。
●フリーソフトの樹:ホームページがいつ更新されたか知りたいときに便利なコマンド
http://freesoftnoki.blog87.fc2.com/blog-entry-265.html