コポリス☆ブログ
個人ベビーシッターひろみのブログです!
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
調理保育
調理保育★
助け合い
カメとおはなし
Happy Birthday!!
過去ログ
2013年6月 (1)
2013年5月 (2)
2013年3月 (1)
2013年1月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年9月 (2)
2012年8月 (1)
2012年6月 (1)
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (2)
2012年1月 (1)
2011年1月 (1)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年9月 (2)
2010年8月 (1)
2010年4月 (1)
2010年3月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (5)
2009年10月 (5)
2009年9月 (4)
2009年8月 (4)
2009年7月 (4)
2009年6月 (4)
2009年5月 (5)
2009年4月 (4)
2009年3月 (4)
2009年2月 (7)
2009年1月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (4)
2008年10月 (6)
2008年9月 (5)
2008年8月 (4)
2008年7月 (5)
2008年6月 (5)
2008年5月 (4)
2008年4月 (5)
2008年3月 (6)
2008年2月 (6)
2008年1月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (5)
2007年10月 (5)
2007年9月 (5)
2007年8月 (3)
2007年7月 (7)
2007年6月 (2)
2007年5月 (1)
2007年4月 (3)
2007年3月 (4)
2007年2月 (4)
2007年1月 (8)
2006年12月 (5)
2006年11月 (5)
2006年10月 (10)
2006年9月 (6)
2006年8月 (4)
2006年7月 (6)
2006年6月 (10)
2006年5月 (5)
2006年4月 (5)
2006年3月 (5)
2006年2月 (4)
2006年1月 (6)
2005年12月 (7)
2005年11月 (6)
2005年10月 (4)
2005年9月 (3)
記事カテゴリ
ベビーシッター (90)
工作など (40)
ボランティア (23)
育児のこと (3)
幼児食メニュー (35)
離乳食(初期) (1)
離乳食(中期) (5)
離乳食(後期) (15)
離乳食(完了) (8)
お料理 (4)
妊娠・出産 (6)
プライベート (40)
体操教室 (2)
保育園 (6)
シマリス (6)
大阪芸大 (4)
ノンジャンル (0)
ブログサービス
Powered by
« 父の日
|
Main
|
一足早い『母の日』 »
2007/6/16
「レポート地獄。」
大阪芸大
前回の更新から、またもや1ヶ月が過ぎてしまいました
5月〜6月の初めは大阪で授業を受けたり池袋で授業を受けたり、試験があったり、スクーリングで緊急課題を出されたり。。
★10日以内に40枚以上のレポート提出★
しかも手書き
無事、45枚を書ききり6/6の締切に間に合いました
一緒に授業を受けたみなさん、お疲れ様でした
そして、これから授業を受けられる方、困った時は連絡ください
写真は、スクーリングで作ったグローブシアターです
0
タグ:
保育士
通信教育
大阪芸大短期大学
投稿者: ひろみ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ひろみ
2007/7/9 21:34
☆ひろみん
プライベートが忙しいんだね。
ホントに仲間は大切にしたいね♪
そして、またカオリンと一緒に、社会福祉援助技術のスクーリングを今月受けるよ!!
残りは音楽と小児保健と総合演習だけだ〜
レポートはいっぱいあるけど。。。
頑張ろうっ!!!!!
時々は、近況報告しあおうね♪
http://coporisu.com/
投稿者:
ひろみん
2007/7/9 21:27
こんばんわ。
レポートで困ったらまた助けてね。心強いです。ありがとう。
ひろみさんは、まだ音楽受けてないのね・・・私は音楽T・Uとも合格したよん♪さすがに音楽Uは厳しかった(>_<)ちょっと早めに練習はじめた方が良いと思うよ、がんばって♪
今年は自分の子供の通う保育園の保護者会会長になってしまって、色々と忙しくて、全然勉強出来てないんだけど、通教仲間にメールとかしてるだけでも、励まされたりするから、ホント仲間って大切にしたいよね。またこれからもよろしくね(^^)v
投稿者:ひろみ
2007/7/3 23:46
☆ひろみん
こんばんわ〜
レポートの内容はそんなに難しくないので、困ったら言ってね!
参考文献とか教えるし♪早めにとりかからないと手が腱鞘炎になるので注意してね(笑)
励まし合える仲間がいるのってすごくいいなって最近思う。同じような境遇の人とか、自分より頑張ってる人とかがいて、通信って思ってたより一人じゃないんだな〜って実感。
スクーリングに行くたび、友達も増えて楽しいよね♪
あたしはまだ音楽受けてないから、それが恐怖だよ。。
http://coporisu.com/
投稿者:
ひろみん
2007/7/3 22:00
こんばんわ。久々にブログを見たら、スクーリングの文字が・・・がんばってるのですね。レポート40枚ってマジなのですね。私はまだその授業を受けていないので、今から恐怖に慄いています・・・でも、途中で投げ出すわけにはいかないもんね。お互い忙しいけどがんばりましょうね。
リンク集
コポリス
クリメロ☆高杉さん
クリメロ☆シャケくん
にゃにゅにょ
聞かせ屋。けいたろう
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”