2011/3/28
靖国の桜が開花したそうで。
うちの桜の盆栽は

この間、強風で枝が一本、折れちゃったけど。
花芽が膨らんできて、
あぁ、
春が来てるんだなぁ〜っと。
春の匂いもしてくる今日この頃。



いや、
お春さんは、『やぁー、どうも春です』って感じに
やって来るわけではないです(^^;
来たら、面白いけど。
『やー、今年は花粉がね〜』なんて言いながら、個別に訪問(笑)
春になると、なぜか思い出す ジョン・デンバーの『カントリーロード』
♪Country road, take me home
To the place I belong
West Virginia,mountain momma
Take me home,country road ♫♩
のんびり、和むわぁ〜、なんて聴いていたけど
よくよく考えたら、帰りたいけど帰れないっちゅう歌なんですね。
被災地の状況を考えると、すごく切なくなってしまいます

いつ、もどれるかわからないって
すごく不安だし、悲しい。
避難生活をされている方々が、一日も早く
落ち着いて生活できる事をお祈り致します。
だんだん、私のお気に入り曲の紹介シリーズになってきたぞ(^^;A
オリビアさんが歌ったのも好きです(笑)

Olivia-Newton-John
ただいま応援中

ファイトだー!もんちょさん家の影丸くん
病気と闘ってる全てのワンコさん、ニャンコさん、ウサギさん他。
負けるなファイトだッ



2011/3/29 22:53
2011/3/28 21:51
せつ乃さんが育てているのですか?
私は、ジョン・デンバーの方が耳にしっくりくるというか・・・カントリーって感じで好きです♪
英語の意味も分からず、聞いてましたが そんな意味だったんですね(笑)
『お気に入り曲の紹介シリーズ』どんどんやって下さいよ〜♪ でも、ベティちゃんの出番は減らさないでね!!
2011/3/28 20:46
聞いてください・・・
カントリーマーム〜
この味〜ずっと〜おいし〜
しっとり感〜続いてる〜
気がする〜
カントリーマーム〜♪
そりゃ怒られますよね。
http://blog.livedoor.jp/blog8789/
2011/3/28 15:48
良いですよねぇ〜。
東京も桜の開花宣言が出ましたね。
季節が進むのに合わせて、
少しずつ復興への道が見えれば良いですよね。
ベティちゃんも春を感じたかな?
http://ameblo.jp/tan1231/
少しずつでも、良くなればいいですよね。
厳しいと思うんですけど(>口<)
ジョン•デンバー、お久しぶりでしたか(笑)
この曲と、もう一曲くらいしか
知らないんですけど(^^;
名曲ですよね(^□^)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
*はなパグ(まま)さんへ
♩カントリーマーム〜
この味〜ずっと〜♫
名曲です(笑)おもわず、口ずさみながら
カントリーマームを買いに行きたくなります(笑)
替え歌のセンス抜群ですよ〜(・∀・)b
次回作、期待してます!(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
*りんだママさんへ
はい、盆栽、私がやってます(笑)
この桜の盆栽は、
旦那サンからの誕生日プレゼントなんです(^▽^)
他にも父から譲られた松の盆栽があります(笑)
今、住んでる家は私の実家なので
庭の植木は子供の頃から
ずーっと一緒に育ってます(笑)
枯らして、父に怒られる事もありますが(^^;
いい曲ですよね、ジョン•デンバー。
お気に入りシリーズ、どんどんやっちゃって
いいですか?!(笑)
ベティの出番減らさない様、気をつけなくっちゃ(^▽^)