2008/6/28
いいな、イタリア 【日常のこと】
青木先生は明日から19日間イタリア・ヨーロッパの旅。
来年のパリの教会のウェディング装花の打ち合わせも兼ねているのですよ。
いいなぁ、イタリア。美味しいよね、イタリア。
私は明日でアイスフラワーの講習会が最後。目まぐるしかった6月が終わろうとしています。
7月はちょっとお友だちに会ったりしたいです。
全然関係ない話なんですが、紅葉坂にブーシェルというビアバーがあります。ドイツやベルギーなどのビールがたくさんあって、ハムやソーセージは全て手作り、しかも本場で金賞、銀賞などその実力も折り紙付き。
ここにお友だちと行きたいの。
写真はないですが、お店の名前で検索して、ご興味が有ったら是非行ってみてください。
先日は試作品の手作りクッキーをいただきました。三日月型の可愛いクッキー、お味は手作りの優しさでいっぱい!
今お腹すいてるからかな、食べ物の話ばっかりになりますが、先日生徒さんに頂いたチャーシューがすごくおいしかったのです。
最近は煮豚がまかり通っていますが、中華街がすぐそばの所に育った私としてはチャーシューはやはり赤くないと(笑)
久し振りに赤いチャーシューを食べて、ここ数日の疲れも吹き飛びました!
ありがとうございました!
食べ物つながりでさらに(笑)

赤レンガのハンバーガーショップ。アボガドの入ったのがお気に入り。
ものすごく大きいので出来ればナイフフォークでいただきたい所ですが、お店に無いらしく、仕方無いので、ものすごく大きな口を開けていただきました(笑)
0
来年のパリの教会のウェディング装花の打ち合わせも兼ねているのですよ。
いいなぁ、イタリア。美味しいよね、イタリア。
私は明日でアイスフラワーの講習会が最後。目まぐるしかった6月が終わろうとしています。
7月はちょっとお友だちに会ったりしたいです。
全然関係ない話なんですが、紅葉坂にブーシェルというビアバーがあります。ドイツやベルギーなどのビールがたくさんあって、ハムやソーセージは全て手作り、しかも本場で金賞、銀賞などその実力も折り紙付き。
ここにお友だちと行きたいの。
写真はないですが、お店の名前で検索して、ご興味が有ったら是非行ってみてください。
先日は試作品の手作りクッキーをいただきました。三日月型の可愛いクッキー、お味は手作りの優しさでいっぱい!
今お腹すいてるからかな、食べ物の話ばっかりになりますが、先日生徒さんに頂いたチャーシューがすごくおいしかったのです。
最近は煮豚がまかり通っていますが、中華街がすぐそばの所に育った私としてはチャーシューはやはり赤くないと(笑)
久し振りに赤いチャーシューを食べて、ここ数日の疲れも吹き飛びました!
ありがとうございました!
食べ物つながりでさらに(笑)

赤レンガのハンバーガーショップ。アボガドの入ったのがお気に入り。
ものすごく大きいので出来ればナイフフォークでいただきたい所ですが、お店に無いらしく、仕方無いので、ものすごく大きな口を開けていただきました(笑)
