2016/4/3
花を持つ位置 【レッスンの話】
プリザーブドフラワーには茎が無いので
ワイヤーで茎を作り足す訳ですが
この時難しいのが「バラのどこを持つか」です
プリザーブドフラワーはソフトな風合いを持っていますが
ドライフラワーですので
生花に比べたらとても壊れやすいものです
うっかり花びらに触れたら割れたり裂けたりしてしまいます
そこで、美しいままで作品を完成させるためにも
バラを持つ部分にも気を使ってみましょう

ワイヤーは上の方を持ち
バラは茎を持ちます。
こうすると花を壊す事なくワイヤーリングさせる事が出来ます

あるいはバラの中ほどを持つと良いでしょう。
先端は花びらが切れてしまうので触らないようにします。
1輪の花に最大限の注意を払い、心をかけて作ることが
プリザーブドフラワー作品ではとても大切です

にほんブログ村
0
ワイヤーで茎を作り足す訳ですが
この時難しいのが「バラのどこを持つか」です
プリザーブドフラワーはソフトな風合いを持っていますが
ドライフラワーですので
生花に比べたらとても壊れやすいものです
うっかり花びらに触れたら割れたり裂けたりしてしまいます
そこで、美しいままで作品を完成させるためにも
バラを持つ部分にも気を使ってみましょう

ワイヤーは上の方を持ち
バラは茎を持ちます。
こうすると花を壊す事なくワイヤーリングさせる事が出来ます

あるいはバラの中ほどを持つと良いでしょう。
先端は花びらが切れてしまうので触らないようにします。
1輪の花に最大限の注意を払い、心をかけて作ることが
プリザーブドフラワー作品ではとても大切です

にほんブログ村
