2016/4/3
ワイヤーの切り方 【レッスンの話】
【ワイヤーの切り方】
ワイヤーを切る時、何をお使いになってますか?
はさみ?ペンチ?ニッパー?
どれでも使いやすいもので大丈夫です
ワイヤーの切り方ですが、「半分に切る」と書いてある場合の「半分」は だいたいで結構です。
ざっと真ん中辺りを図のように斜めに切ります。

この 斜めに切ると言うのがポイントです!
斜めに切る事によって針金の先端が鋭く尖りますので
プリザーブドフラワーに差す時に刺さりやすくなるのです。
ただし、指に刺したりしないようにご注意くださいね。
こんな風に直角に切ると針金の先端が尖らないので、差しづらくなります

フラワーデザイン用のハサミですと、歯の奥の方がギザギザになっていますので、ここを使って切ってください
良く切れます。

硬いワイヤーは一本ずつ切りましょう。
指を切ったりしないように十分ご注意くださいね!

にほんブログ村
0
ワイヤーを切る時、何をお使いになってますか?
はさみ?ペンチ?ニッパー?
どれでも使いやすいもので大丈夫です
ワイヤーの切り方ですが、「半分に切る」と書いてある場合の「半分」は だいたいで結構です。
ざっと真ん中辺りを図のように斜めに切ります。

この 斜めに切ると言うのがポイントです!
斜めに切る事によって針金の先端が鋭く尖りますので
プリザーブドフラワーに差す時に刺さりやすくなるのです。
ただし、指に刺したりしないようにご注意くださいね。
こんな風に直角に切ると針金の先端が尖らないので、差しづらくなります

フラワーデザイン用のハサミですと、歯の奥の方がギザギザになっていますので、ここを使って切ってください
良く切れます。

硬いワイヤーは一本ずつ切りましょう。
指を切ったりしないように十分ご注意くださいね!

にほんブログ村
