今日は予め有給休暇をいただいていたので、お昼まで爆睡しようと目論んでいたのだけど、結局9時過ぎにはベッドを出てしまいました。ああ寄る年波って(汗)。
さらに昨日の出番に関する事務仕事を午前中に片付け、この無駄の無さが若者じゃないよね、とここでも寄る年波を実感(激汗)。
昼からはmixiで新しく知り合いになった若者とマンダリン・オリエンタルでランチ。
2Fのイタリアンレストラン「
ヴェンタリオ」で食べたんだけど、ビュッフェコースでありながら、パスタだけは頃合いを見計らってきちんと茹でてくれるので、とても満足の行く食事ができました。お値段もあんなもんでしょう。
若者は実直な感じの真面目な青年。
話していて自分が就職活動や教育実習に行っていたときのことを思い出しました。
採用試験、がんばってください & 今度は夜にみんなで打ち騒ぎましょう。
そして今日も昨日に引き続き川崎へ。
ステージ衣装の礼服を一次会の店に忘れてきてしまったのでorz。
もうほんとボケボケですね。
明日からはお仕事なので、集中力と根気が戻ってきますように。
そうそう。
今日は秋葉原によってヨドバシで液晶テレビとブルーレイレコーダーを買いましたよ。これで僕もデジタル難民から脱却ですね。
つか、激戦区の秋葉原だから、ネット(ヨドバシ・ドット・コム)より安いかと思ったのに、店頭価格の方が高いのね。
店員さんに相談して、ネット価格までまけてもらったけど、これじゃ店まで足を運ぶ意味があまりありません。
この前新聞に、通販の売上高が百貨店やコンビニを抜いたという話が載っていたけど、時代はここまで来たかの想いを新たにしました。
確かにネットは場所代も人件費もさほど掛からないので、構造的には安くて当たり前ではあるのですが、どこか腑に落ちないものを感じました。

0