asahi.comに面白い記事が。
「本読む親の子優秀 下位はワイドショー ベネッセ調査」
http://www.asahi.com/national/update/0527/TKY200905260379.html
ま、順当といえば順当な結果だけど、こうして数字で見ると改めて興味深いね。
僕としては、水泳やってる子とピアノやってる子は成績がいいという印象があるんだけど、この辺りも一度ベネッセに調べてもらいたいところ。
なんとなく求められる資質が似てるからね<勉強と水泳・ピアノ。
ところで、今日は「体組成分析」なるものをやりました。
結果(ドラムロール)・・・やはり体型は肥満体型でした(爆)。
でも意外と筋肉量は多く。
つか、同年代の平均量を上回っているのよね。基礎代謝も。
しかも筋肉の付き方も非常にバランスが取れているらしく、僕の同僚(♀)曰く、「性格のバランスのいい人はカラダのバランスもいいのかな」。
なーんて(^o^)。
この2年ほどいろいろと隠徳も積んできたので(自分で言うな)、そろそろ報われるときが来るのかしら(言っとれ)。
夜は久しぶりに某企業合唱団のボイストレーニングに参加。
ボイトレの先生がお痩せになられたのでビックリしてたら、風邪+胃+腎臓の病気でしばらく物が喉を通らなかったとのこと。お可哀想に。
今月中ごろにセッティングしていた呑み会が無期延期になったけど、そこまでお悪いとは思ってませんでした。
練習後の恒例の食事会も欠席されたけど、早く元気になって欲しいと思いました。
あと、アメブロで開設している当団のブログを通じて、怖いもの知らず(?)な女性がアプローチしてきました。
果たしてウチの団に馴染めるか???
定着してくれると嬉しいな。
そうそう。ウチの動画に対して、ブラジル人が★★★★の評価を付けてくれました。
Obrigado!>見知らぬbrasileiroさん。

0