自分で考えてもビックリ、てか恐ろしいほど会社に勤めていたようで、会社から永年勤続のご褒美をいただけることになりました。
このご時勢にも関わらずお祝い金をいただけたのもありがたいし、それになんと今回は1ヵ月ぶっ通しで休めるのよ。
この制度自体はかなり前からあって、アタシも2週間ほど連続でお休みをいただいたことはあるんだけど、前回のは仕事が忙しくて結局権利は行使しないまま流してしまったのよね。
今年はさすがに取りたい、でも、こんな年に限って、このコロナの流行でしょ。
ネットを検索していたら海外旅行にフツーに行けるようになるのは再来年とか?
1か月あったら、台湾とかニューヨークで暮らすように過ごしてみるなんてこともいつもならできただろうに、いくらワクチンが承認されたからって、そんなにすぐ収まるものでもないだろうし、やっぱり無駄に終わるのか?
となると、ここはペーパードライバー講習を受けるしかないかな(オートマ限定)。
いや、車の運転自体はどうも好きにはなれないんだけれども、昔よりは技術が進んで安全に運転にできるような仕組み仕掛けも整っているみたいだし、もし車が運転できれば休みの日にふらっと好きなところに三密を避けて出掛けられるでしょ?
そんな何年も旅行に行かずにこのアタシが耐えられるとも思えないし。
と思って、ネットを検索したら、この講習は普通の講習に比べると料金も安くて短期間で終わるみたいだわね。
おまけに出張サービスで家にある車でも講習が受けられるサービスもあるみたい。
となると、実家で父親が乗っていた車で受けてみるというのもありかしらね。
そうしたらアタシが家に帰ったときにでも母を買い物に連れて行ったり、父を連れだしたりすることもできるだろうし。
なかなか名案のような気がしてきたわ。

0