夜は横浜で飲み会。
でも会社の宿題やら何やらやってたら家を出るのが若干遅くなってしまい、横浜駅でのくうりいとの待ち合わせに遅れてしまう!!!
と思って、品川駅で京急からJRに乗り換えたのがマズかった。
トロトロ走る私鉄より、速さなら断然JRでしょう、と思ったんだけど、東海道線って意外と本数少ないのね。京阪神のノリで大基幹路線だと思っていたのだけど。
それにJRの改札を通った後にくうりいからメールが入り、「横浜から京急に乗ります」とのこと。
そんなことだったら、乗り換えなかったものを・・・(−−〆)。
でも怪我の功名と云うか、くうりいもたまたま品川駅に到着したところだったので、宴会の主催者の賢さんに「先に始めてて下さい」とメールを打って一緒に向かうことに。
くうりいがどうしてもハッテン車両に乗りたいというので、僕も社会勉強を兼ねて乗りこんだんだけど、これがまたミスジャッジ。
個人的に一足早い"春"を迎えた中年男性が何やら一人で喚いてらっしゃいました。怖〜。
でもああいう方も大変ね(^_^;)。
叫びすぎてムセかえったりとか、大声出すのに疲れてしまって途中からはかなりトーンダウンしちゃったりとか。
大阪弁丸出しの彼、基本的に「お金」のことばかり叫んでらっしゃったけど、やっぱり浪速と金儲けの話は切っても切れない関係なのね。
などと、くうりいと談笑してたら、ふと見上げた電光掲示板に「次は
大船に止まります」とのメッセージが。
え?、笑い過ぎて降りる駅を見逃した?
と思って窓の外を見てみると、遠く過ぎ行く「横浜」の文字が・・・。
横浜って普通電車にoverlookされるようなチンケな駅だったの?
つか、間違えて「通勤快速」に乗ってしまったらしい>ワシら。
戸塚も通り過ぎ、大船までの道のりの遠かったこと。
これが一人だったら、確実にヘコんでるわね。
・大船駅
さらに遅れる旨のメールを賢さんに送り、「今度こそ!」のリカバリー。
大船駅では体よく上りの東海道線がやってきたので無事に乗りこみ、横浜駅で京急線の普通電車に乗り換える。
目的地の南太田はここから
4つ目の駅よねと互いに確認しつつ、カウント開始、
1つ目、2つ目、3つ目・・・と数え終わったとき、「次は井土ヶ谷〜♪」のアナウンスが。
え!?マジ?
さすがに笑う気力もなく言葉を失うワシら。
40超えたいい大人が・・・(-_-)。
まぁそこからはさすがにちゃんと南太田駅に辿り着くことができ、会場の串カツ屋も見つけられたけど、結局1時間以上の遅れ。リカバリーに40分もの時間を掛けた末でのことでした。
しかし通勤快速は仕方ないとしても、どうして南太田をすっ飛ばしてしまったんだろう。狐につままれるというのは、正にこういう感覚のことを云うのね。
ようやくたどり着いた店では、賢さんとクロちゃんは既にワインを1本空けてるし、ほんと申し訳ないことをしてしまいました。
でも大人の生物学的男子がしこたま飲み食いして一人頭4,000円とはほんとにリーズナブル。これからは郊外飲みにはまりそうな予感です。
終電で無事帰宅。
・京急路線図(ピンクの楕円が目的地)


0