昨夜はやかわさんと飲みに行って改めて感じたこと。
やっぱり飲み屋を求めて彷徨うと、万歩計の歩数が稼げるようです。
#そんなことかいっ!
というか、飲みに行かずに5,6千歩しか歩かないのと、飲みに行って12,3千歩歩くのは、一体どちらが健康にいいのでせうね。
少々ぽっちゃり気味の方が長生きにはいいことが判明しましたが。やっぱり医師会や製薬会社の共謀だったのね<厳し目のメタボ基準。
ところで話は変わって、火曜日のボイストレーニング。
練習曲は、
新実徳英という人の曲に
谷川雁という人が歌詞を付けたものだったんだけど、案の定ノレず。
11月の演奏会でもこのコンビの曲集を採り上げるんだけど、はからずも自分との相性の悪さが露呈しました。
というか、日本の曲を歌うのに、どうしてこんな質の低い歌詞を歌わなきゃいけないのかしら。彼が左翼でもなんでもいいんだけど(別に僕が右翼ってわけでもないし)、詩の中に中途半端なイデオロギーが見え隠れするのがどうも虫唾ものなのです。
夜はピアニスト君と飲み会@
ベルギービール屋。
修士の演奏会が成功したそうで、無事大学で職を得られることになったとのこと。よかった。
音楽で身を立てようとしている人に会うことも最近増えてきたけど、彼の実力なのか、それとも彼が持っている雰囲気なのか、彼はその中でも頭抜けて堅実に生きていけそうな人。
安定した暮らしの中でもっともっと自分の音楽に磨きを掛けて欲しいと思ったのでした。

0