先般ふるさと納税の返礼品で届いた京野菜セットの中にさつまいもが入っていて。
普段は買うことはおろか食べることすらほとんどない野菜なので、どうしようか?と思案したのだけど、結局シンプルに焼き芋にしてみました。
クックパッドを見て、オーブンレンジで180℃×1時間じんわり焼いたら、これが甘くて美味しくてね。
一本ペロリといただいちゃいました。
品種はシルキースイート。
美味しいので皆さんもぜひ覚えておいて。
でさ、ここからはビロウな話なので、読みたい人だけね。
実はこの後、トイレで七転八倒があって。
というのは、便意はあるのに栓のようにつかえたみたいになっちゃって。
ウォッシュレットでシャワ浣みたくしてみたり、水分を大量に摂取してみたり、挙句は緩下剤まで飲んたりして小一時間トイレで格闘してたかな、生理っていうのは凄いと思ったのは、最後は喉が地響きのような音を無意識に鳴らして息んだかと思いきや、やっとのことで排泄されたけれども、さつまいもよような非水溶性の食物繊維はかえって便秘の原因になるって話。
要は水分を吸収し過ぎちゃって便がとても固くなる可能性があるんだって。
考えてみれば五十路兄さんのお相手でその日の前日辺りは行きたいときにトイレに行くこともできなかった。
さつまいも食べるときは水分をたっぷり摂るという教訓とともに、日々の排泄欲求には素直に従わなければいけないと思ったわ。

0