ストレスに弱い人っているのね、とつくづく。
というか個人の能力というものにこんなにバラツキがあるのかと痛感する日々。
そういった意味ではやはり国立大学卒は強いなあ。
文系理系の別があるとは言っても、基本的に全教科勉強していたわけだから。
学歴で差別してはいけないとはいうけれど、このところ大量に志願者と向き合っていて、その能力と学歴には強い相関があることを再認識。
ましてや弊社みたいな小さい会社ではなんでもやらなくちゃいけないから、偏った人を採用する余力は正直ないし。
アタシが見ている限り、能力と与えられた仕事に求められるスキルに大きなギャップが見られたときに精神の不調は起こるようなので、メンタルヘルスのためにも有能な人を採用するのは大事だなと思った次第。

0