サークルの後輩達と宴会。
やっぱり頭の良い人との話は楽しいなあ。
目から鱗が落ちるし、話後感がとても爽やか。
それにやっぱりアタシのことをよく分かってくれていて。
はじめてのマネージャー業が大変だ、という話をしたら、「そもそも京をんなにフツーのマネージャー像は期待してないのでは?」とのたまわれました。
ふむ。深い。
てか、ほんとそうなのかもね。
もちろん予算は達成しないといけないし、締めるところは締めないといけない。
でもそれ以外は自分は自分でいいのよね。
そもそもアタシはマジョリティの側の価値観に「揺さぶり」を掛ける立場なわけだし。
下手に頑張ってメンバーを振り回すのではなく、基本はメンバーに任せて、アタシは彼ら彼女らのパフォーマンスがどうすれば引き出せるかに腐心すればいいのよね。
気持ちの良い夜でした。

0