iPod/touchの天気予報は来る日も来る日も雨模様。
1週間まるまる雨マークだなんて、初めて見たわ。
まぁ関東地方も昨日から梅雨入りだものね。
5月にして入梅というのは若干早いかもしれないけど、こうなったら夏も早く来て欲しい。
でも体って敏感だわね。
もう昨日から眠くて眠くて。
昨夜とか飲みに出てなかったら、確実に20時頃から寝てたわね。
晴耕雨読とはよく言ったものね、なんて昨夜もdreamさんに話してたんだけど、どうして雨の日は体がしゃんとしないのかしら?
と思ってたら、今日テレビで「低気圧のときは脳がメラトニンを分泌する」って言ってたわ。
メラトニンと云えばあれよね?
時差ボケ防止でよく飲むやつ。
確かこれの脳内濃度が高くなれば、眠気を催すのだとかなんとか。
ってことは、低気圧のときは日中もずっと無理して起きてる=時差ボケのような状態になってるってことよね?
民放の低俗番組の情報ではあるけれど、なんとなく合点が行ったような気がしました。
ってことで、今日は家でゴロゴロ。
久しぶりにスーパーに買い出しに行って、常備菜でも作ろうかと思ったけど、雨も降っていて鬱陶しいので、簡単にパスタでお茶を濁しました。
ま、作ったとしても、これからの季節、すぐに腐っちゃうしね(言い訳)。

0