以降はノンビリどうぞ(笑)
6)「管理画面」内の左上にある「作成したページを見る」ボタンをクリック(ぽしっ)!
(別窓に「閲覧パスワードの入力」画面が開きます)
別窓の画面の方でブラウザの「お気に入り登録」をしましょう
開く度に閲覧パスワードの入力を求められるため「完全な鍵」を付ける事が出来ます
【補足】この「お気に入り」で開く画面は「閲覧パスワードの入力画面」となります
閲覧パスワードを入力すると「BlogのTOPページ」が開きます
7)パスワードを入力し「入室する」ボタンをクリック(ぽしっ)!
【補足】この際に「パスワードを保存する」にチェックを入れると・・・
次回から「閲覧パスワードの入力画面」ではなく直接ページを開く事が出来ますが
外部からのアクセスからは保護されていますのでご安心を(笑)
(共有されたPCを利用する際には他の方に見られてしまうので避けましょう)
また「投稿・管理画面を直接開く」場合には・・・
(1)で残した「タイトル・URL・管理パスワード」画面の右最下段
「さっそく記事を書く」ボタンをクリック!(別窓が開きます)
もしくは「完成ページ」の左最下段「投稿・管理画面」ボタンをクリック!
「パスワードの入力」画面が開きますのでここで「お気に入り」登録をしましょう♪
【補足】この「お気に入り」で開く画面は「パスワードの入力」画面になります
開く度に閲覧パスワードの入力を求められますので簡単な鍵がわりにはなるはずです(笑)
ページ内のカウンターを確認して下さい(笑)
「1」であれば「自分以外の誰にも」見られる事なく「鍵付きBlog」の完成(メデタシメデタシ)♪
次回は「
公開型Blog作成」についてです(笑)

0