中学生の時代に初体験をした。早いでしょ、初体験。
落語をナマで見たんだ。演芸場を訪れたんじゃぁないよ。浜松市民会館なんかでの“出張寄席”に行ったんでもないよ。文化祭なんです。すごいでしょ、中学校の文化祭で落語って。
噺手は3年2組、瀬戸君。背がちっちゃくて、ガリガリで、色白で、ハムスターみたいな顔付き。カワイイ。ちょっと病弱な感じもする。インフルエンザ予防接種したら次の日にゃインフルエンザを患(わずら)っちゃってるみたいな。予防じゃなくって促進しちゃったーみたいな。そんな瀬戸君。だけど剣道部所属。放課後になると剣を振り回してる。ビュンビュン。まるで剣の舞。ハチャトゥリアン。
んで瀬戸君は耳たぶがおっきいの。福耳っつ〜のかな?お金持ちになれるとか、人付き合いをグ〜な感じで拡げれるだとか、ピアスを20個ぐらい装着可能だとか、横向きに寝かせて耳たぶを水平な状態にしてその広大な平面にクロスで縦線横線を引きまくれば、ほ〜らオセロゲームもできちゃうよ。
セットーは耳たぶがおっきいの。
さて、文化祭。
空色の和服を纏ったセットーが舞台に上った。水色だとか薄青色って言っちゃぁだめ。キャシャなセットーが纏ったジャパニーズ・スーツの色は空色。ブルー・スカイ・ブルー。雲ひとつ無い快晴の空みたい。そんな色合いがセットーには似合っていたんだ。人にはそれぞれに似合うカラーってもんがあるんだ。そしてそれはその人の性格、人となりが起因する。
中学生なんて生き物はテレビをオンすりゃニュースより歌番組にリアリティを感じてる。ご飯時に白米喰うよりパン喰う方にイケてる具合を感じてる。時計と呼ばれる物体、アナログ表示よりデジタル表示に先進感を感じてる。そんな生き物さ。だから世界の政治情勢なんて気にも留めないし。“戦争”なんてものも歴史の教科書の中に出てくる単なる“単語”だし。ブルー・スカイ・ブルーな晴れた日に「雨をみたかい?」なんて訊ねられたって「なに言ってんの?雨なんか降るわけないじゃん、こんな日に」で済ませちゃうのさ。空から雨のように爆弾が落っこちてくる現象なんて思いつくはずも無い。
平成21年、中学生まんまのノリで成長した大人が大手を振って歩いてる。でかいツラぶら下げてる。大きな声で笑ってる。街道で。会社で。ブラウン管や液晶画面の中で。ほら、キミの周りにもいるだろ?
セットーがしゃべり始めた「人間様には名前ってものが一人当たり一つずつ割り振られておりましてね・・・十人十色と申しますから、まぁ中には、なかなか他人様と打ち解けられない、喧嘩っぱやい、反対にすぐに友達関係を結んでしまえれる、どこに行ってもその場に合わせる事ができる・・・八方美人と言いますか、器用な方もおられるようで、お疲れ様でございます。まぁそんな八方な方でも名前はやっぱり一つなんでございましょう・・・ほとんどの名前はオヤジが決める。ニックネームは他人が決めると申します。親御さん、かわいい〜お子さんが産れた日にゃぁ大騒ぎなんでございましょう。産れて七日目の夜、お七夜なんて呼ばれますが、その日に名前を付けるなんて言い伝えがあります・・・」
セットーがしゃべり始めたのは古典落語の王道、ロックン・ロールで言えば“ジョニー・B・グッド”もしくは“ジャンピン・ジャック・フラッシュ”もしくは“ファンキー・モンキー・ベイビー”。セットーがしゃべり始めたのは古典落語の王道“寿限無(じゅげむ)”だったんだ。
落語初体験で王道“寿限無”。しかも中学生素人噺手。当時の中学校体育館寄席、細かくは覚えていない。「ジュゲムジュゲム ゴコウノスリキレ カイジャリスイギョ・・・」って音声とセットーの空色衣装。あれ以来、ナマ落語は体験してないのだ。
何年か後、大人になって音楽観賞が趣味となった。ある日、気の合う同世代の仲間と「シーシーアールの曲って最高だよね!」って話になった。
シーシーアール。クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル。CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL。CCR。最高な理由はロックン・ロールの王道だから。紛れも無い王道。ストレートで屈折してソウルでブルースでリズム&ブルースでサイケデリックで直接的ではない政治的な匂いで反社会的でメンバー間の呼吸一発な演奏で。
寿限無クンを呼ぶ時に長ったらしい名前を律儀にぜ〜んぶ読んだ、フルネームで呼び続けた古典落語“寿限無”の登場人物たち、そして空色の衣装がお似合いだったあの日のセットー君だったらCCRを何て呼ぶのだろう。
そして今日も地球のどこかで雨が降っている。誰が雨を降り止めさせるんだろう。
1970年発表、CREEDENCE CLEARWATER REVIVALのアルバム“PENDULUM”。A面4曲目に『HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN(邦題:雨を見たかい)』収録。
1970年発表、CREEDENCE CLEARWATER REVIVALのアルバム“COSMO'S FACTORY”。B面3曲目に『WHO'LL STOP THE RAIN』収録。このジャケット写真が好きでね。練習スタジオのスナップ写真なのかな?メンバー4人くつろいでるし。自転車跨ってるし。左の白い柱にマジックで手書きで【3RD GENERATION】って紙が貼ってあるし。

0