昨日A級順位戦8回戦が行われ、久保九段と行方八段が2敗を守った。
私は広瀬八段の名人挑戦を予想していたが、佐藤九段に敗れ3敗となり、挑戦争いから大きく後退した。
広瀬八段の名人挑戦の可能性がゼロになった訳ではないが、可能性はかなり低い。
渡辺二冠は序盤で3連敗したときはどうなるかと思ったが、よくここまで持ち直したと思う。
というかこれが本来の実力なのだと思うが。
一方降級争いの方は、すでに阿久津八段の降級が決まっているが、もう一人は3人にしぼられた。
厳しい方から、三浦九段、森内九段、郷田九段となっている。
三浦九段は、今まで何度か厳しい状況に陥りながらも残留を続けてきたが、今期はどうなるか。
最終戦は3月1日に一斉に行われる。
どういう結末を迎えるのだろうか。

0