図は先手が横歩を取らずに5八玉と指した局面である。
5八玉は有力な指し方と思っている。
私は実戦で5八玉を2局指したことがあり、1局は4一玉と指され、もう1局は7六飛と横歩を取られた。
自然なのは4一玉と思うが、他にもいろいろな指し手がありそうである。
なお、7六飛と指された将棋では、私は2二角成、同銀、7二歩と指した。
いろんな指し方がある中でこの指し方を選んだのは、5八玉が活きる展開になりやすいと思ったからである。
ただ、図の局面で8八角成、同銀、3三角、2一飛成、8八角成、6八角、2二馬が気になる。
最善を尽くせば先手が良くなると思うが、簡単ではなさそうだ。

0