きょうも寒い館山です
三月になって 春になると思っていたのですが
窓を開けると真っ白な霜の朝も訪れたりして・・・・
寒波きびしい毎日が続いています
ガーデンのミモザの花は寒さにもめげず 今が満開です
真っ青な空に 目の覚めるようなミモザの黄色が
眩しく感じます
あまりにも寒いので
きょうも ほとんど部屋の中で過ごしました
暇すぎる こんな時には・・・・
パンを焼きましょう〜

デニッシュ風の食パンを作ってみました
デニッシュ風?というより 偶然にデニッシュの食感のパンが
出来てしまっただけなのですが。
美味しければ問題はないですよねー。
まあ。。大成功としましょうか。笑
そして今日も私は
北風の中・・・・・種をひたすら蒔きました
トレニア、キンセンカ、百日草、カモミール、向日葵・・・
自分で採取した種なので ちゃんと芽が出るかは不安ですが
それに蒔く時期も定かではありませんが・・・
花咲く日を夢見て ひたすら種を蒔いています
追伸・・・
我が家の菜園では 大根が終了し、白菜が終了し、カブが終了して
やっと それらの調理から終われる日がなくなりました
季節に出来た物を食べ 次の季節の物の収穫を喜ぶ
そんな自然に沿った・・・・家庭菜園
日々食べながら移り行く季節を感じています
そろそろ絹さやが収穫できそうです
=====3/7(金)==== 館山は晴れ ===

ユーチューブに 館山の雪景色をUPしました
こちらをクリックしてご覧下さいね ⇒
雪が降りました
これからも
夢花工房 どうぞよろしく。
プチッと 応援してくださいね
↓
にほんブログ村

2