2012/3/27
ただいまー。。 やっと帰って来ました
約2週間もの長い間 日記を更新出来なくてごめんなさい
いろいろ 諸事情が有りまして・・・更新したくてもパソコンの前に
座ることも出来なくて、ただただ時だけが規則正しく過ぎて行きました
人生には色々な時が有りますね。 これからも無理をせず私らしく日々を
過ごして行きたいと思っています。
実は・・・ケンおじさん(主人)に すっかり家事を手伝ってもらった
日が有ったのですが・・・・。 ちょうど日曜日、せっかくの楽しみの
サラリーマンの休日を一日中、働いてもらってしまったのです
ケンおじさん クルクルと朝から晩まで 点を付けたら300点以上位に
見事に家事や畑仕事をこなしてくれました。
朝、猫のモモちゃんの散歩に始まり コーヒーを入れ朝食を作り、
洗濯物を干し、布団を干し、草取りをし、畑の収穫をし、収穫した大根を
束ねて沢庵用に竿に干して・・・・コスモスの枯れ枝を利用して絹さやの
登り棒を立て、昼食後、干した布団を裏返しして・・・ 畑を耕し、
レタスを植え・・午後布団を取り込み、洗濯物を取り込み、
部屋中に掃除機を掛けてと 黙々と働いていました
感動しましたよ。いつのまにケンさんが こんなんいパーフェクトに家事を
こなせるようになった事に・・・ ただただビックリしていました
田舎に来る前は サラリーマン一筋の人生を過ごしてきたケンおじさん
植物の種類も野菜の種類も畑仕事も まったくのサラリーマンでしたから
無縁のケンおじさん(主人)でした。 もちろんキッチンにさえ、ほとんど
入った事の無かった日々 今ではサッとキッチン家事もこなしてくれます
田舎暮らしをして・・・1番の成長株は ケンおじさん(主人)だと思います
日曜日・・・夕陽の傾く部屋で、私は何を感謝の気持ちとして
贈ろうか考えていました。
まだ明るい陽射しのかすかに残る時間に・・・・・・
お風呂を沸かして置いてあげようと思いました
明るいうちの入浴って温泉気分のような充実した気分になるんですよね
きっと1日の疲れが取れるわね
お風呂から出て・・・・
ふと思いました。田舎暮らしをしてから約7年半 いったい私たちは
何をしていたんだろうと・・・。 こんなに気持ちの良い温泉気分のような
明るいうちの入浴なんて入った事が無かった事に気がついたのです
真っ暗になるまで外で ひたすらガーデン作業や畑作業で必死でしたから。
反省し、それでは いけないと思いました
これからは ゆとりを持って暮らそうと二人・・・・思いました
きょうは真っ青な空が広がっています
きっと夕焼けでしょうね
新しい明日が また、やって来ます
私たちも未来へ向って又 一歩ずつ出発します
人生を大切にしながら 笑顔を忘れないようにしながら・・・・
さあーーー また日記 がんばりますね
応援してくださいね
メリー

11
1 | 《前のページ | 次のページ》