真っ青な空が 気持ちの良いほど広がっています
満開に近くなった ミモザの花の下にゆくと・・・・
鮮やかなミモザの黄色の花枝に ミツバチたちが忙しく働いていました
ブーーン。。ブーーン。。 あたり一面、ミツバチの音で揺れるようです
風も無くて ポカポカで広がる静かな春色景色の中で
花に群れるミツバチの生き生きとした音色が 元気を運びます
ミツバチは 困らせたり脅かしたりしなければ
なあーんにしないんですよ。
蜂は危険扱いされますが ミツバチは働くのに一生懸命なので
危険はないんです。
実際・・きょうも100匹位が木に群れていたでしょうか。
まだ3月、冬の間寒い東北からミツバチは箱ごと房総で越冬します
房総は冬でも花が咲いてますから ミツバチいとっては好適地なのです
やがてゴールデンウィーク頃までには 越冬ミツバチたちは帰ってゆきます
いつも 思うんですよ
花の多い我が家の庭には 一年中ミツバチが飛んでいるのですが
「 たくさん蜜を お吸いなさい おなか一杯食べなさい 」
そんな風に見守ります
見てると とっても可愛いんです
黄色や白の小さな蝶が 10匹以上花の上を飛んでる時もあります
そんな時・・・・
ここは楽園・・・のような気がします
きっと、人々が思い描く夢のような楽園て こんな風景では
ないかしら・・・・・?と思うのです
なんにもゴージャスな庭では無いんですけどね。

★拍手コメントにコメントを下さった rengeさん
体調崩されてたんですね お大事になさって下さいね
自然は虫やアクシデントがいっぱいですが・・・
ここは楽園なんだと信じて明日に向って下さいね
きっと比べられないほど良い事も沢山有るはずですよね
私も自分の体が辛い時も命のある嬉しさを大切に思いながら
いつも明日がステキな1日である様に夢見ています


6/21 (火) 館山は雨
楽しみながら 人生は頑張りたいものですね

ケンとメリー

・・・は 楽しく田舎暮らしをしています
これからも
夢花工房 どうぞよろしく。
プチッと 応援してくださいね
↓
にほんブログ村
夢花のカフェのつもりで遊んで行って下さいね
私の本音の つぶやきと会えますよー。
夢花BBS 

2