今朝・・・・
窓を開けると・・・・
真っ青な空に ちょうど地球儀の模様のように
雲が球を描いて広がっていました すがすがしい朝です
思わず!!
わあー!!地球を感じるーー!!
・・・・・と、大人がいもなく叫んでしまいました
我が家の景色は ほんとうに見事なパノラマなんですよー。
そしてキッチンでは
トマトが沢山採れていたので ずっと続いていたトマト戦争が
ややピークを越して・・ きょうはカボチャ戦争に取り組みました
頂いたどーーんと大きなカボチャ 丸ごと1個、どう調理しようかと
思案・・・。
窓から入ってくる風だけをたよりに 飲み物を片手に
下ごしらえに頑張っています

ゴーヤを切り塩水につけて苦さを抜いてます
そして 昆布を水で戻して・・・・
ゴーヤと昆布を 佃煮風に煮てみようかな?・・・と準備中
その横で 夏野菜たっぷりの ラタトゥユをオリーブ油で炒めて。
カボチャとインゲンはレンジで少しだけチン!! しました

カボチャは色々に切り分けて冷蔵庫に入れます
左から天ぷら用、カボチャグラタン用、味噌汁用
カボチャの味噌汁って美味しいと思いませんか? 大好きなんです
お麩も一緒に入れて ジュワーと食べるカボチャ味噌汁
美味しいですよー。 青その葉も添えてくださいね
カボチャと言えば・・・ 食べたいのはカボチャサラダ
電子レンジで柔らかくしたカボチャをつぶして
マヨネーズ、コショウ、塩、レモン汁、サラダ油で味付けし
ゆで卵、キュウリ、白ゴマを加えます
右のカボチャは オリーブ油で焼いたカボチャ
自家製の具たっぷりのトマトソースで食べるつもりです

このレンジでさっと茹でたカボチャは
ポン酢と すり胡麻でさっぱりと
食べようと思います
こうして きょうの夢花キッチン料理研究所では
丸ごと1個の カボチャも制覇し・・・
ほっと一安心の午後です
冷蔵庫の中は カボチャでいっぱいですよー。

笑
随時・・料理が完成しましたら
画像のせますので
お た の し み に〜♪


8/26 (金) 館山は青空
にほんブログ村
夢花のカフェのつもりで遊んで行って下さいね
夢花BBS 

11