

主婦のティータイム
なんとなく・・なんとなく
梅雨が近いような 匂いがしますね・・・。。
梅雨の匂い・・って さてさて どんな匂いなのでしょう
紫陽花のような? ウミガメの様な?? ぬかるみの小道のような?
苔のような・・?? 敷石のような?? 空のはずれ雲のような?
さてさて・・ いろいろな空想が飛び交います
梅雨って やはり・・・ 来なくてもいいものと思っているので
スッキリ&サッパリ&明快な言葉は思いつきません。
すみません・・ 皆様も暗くなってしまったでしょうか。
気を取り直して・・・
きょうは 限りなくスカッとするジンジャーエールの
お話をしますね
飲み物と言えば炭酸系が好きな私ですが・・・
中でもジンジャーエルが大好きです
喫茶店に行っても ジンジャーエール、
そして・・もちろん・・・・・・・我が家でもジンジャーエール。
結構・・飲み歩いています
※館山の なかぱんのジンジャーエールも美味しいですよ
古き良き時代のジンジャーエールの味そのものなんです
この頃の・・・・お気に入りは この黒ラベル
コカコーラ社のカナダドライジンジャーエール
なんとなく大人っぽくてカッコイイでしょ
スッキリした飲み心地で気分が爽快になります
行った先の お店に無いと、有るまで探し続けてしまいます
きょうも2本買って来てしまいました
あまりにもジンジャーエールに恋していたので? ハンドメイド?
で作っても見たのですが・・・
(生姜と砂糖とレモン)・・・・
軽さが無くて・・・ やはり市販の軽いジンジャーエールが
私には グッグッぐっと心に染みます。笑
こうして 午後のティータイム
カクテルのような感じの・・・ジンジャーエールと
カフェバー気分で 田舎時間を楽しみます


あらら・・でもね・・・
こんな事ばかりはしてないんですよ
万歩計つけて、ちゃんと 一日6000歩位歩いて
夕方になると 立ってるのも辛いくらいハードに働いてます
田舎は忙しいですよー。


5/27 (金) 館山は曇りのち雨
にほんブログ村
夢花のカフェのつもりで遊んで行って下さいね
夢花BBS 

4