木肌を生かした ヒイラギだけのリース
今年は・・・
ひたすら リース作りをしています
コツコツ ガーデンの植物を使って・・・・
地味なリースですが・・・
自然の恵みに感謝しながら
神聖な気持ちで リースを作っています
コニファーとクリスマスホーリーの赤い実と
庭で採れた綿の実ひとつ
ゆっくりと手作業をしながら・・・
一年を振り返りながら・・・
今年も こうして幸せにクリスマスを迎えようとしている午後
リースって なんと神々しい物なんでしょうね
ただの 形作ったアレンジメントなのですが
クリスマスという響きだけで・・・
特別な意味が生まれるのでしょうね。
唐辛子の枝を束ねて ヒノキの葉を使ったシンプル飾り
私が作業をしてると
我が家の猫の モモちゃんが・・・ チョコチョコと手を出します
モモちゃんは 私が何か作業をしているのが大好きなんです
ミシン掛けの時も、手芸の時も ツリーの飾り付けの時も
お手伝いにやって来ます
こんな穏やかな時間が 嬉しいんですけどね。
グリーンが綺麗なヒノキの葉と唐辛子
実は・・・まだまだ 沢山のリースを作ってます
ガーデンには10個ほどのリースが 並んでます
ガーデンリースは こちらから
↓ ご覧下さいね
★ 夢花ガーデン ★★
============11/26(金)館山は晴れ時々曇り
きょうは朝から嬉しいプレゼントが・・・
門の所に まだ掘りたてで乾いてない土の
ついたサツマイモが数本置いてありました
どなたが持って来て下さったか解かりませんが
美味しく有りがたく頂こうと思います
田舎暮らしって、人々の親切が嬉しい日々です
ランキングに参加しています こちらを ”ポチッと押して頂くと
夢花日記の ランキングが上がります これからも頑張ります
ケン&メリー
にほんブログ村
いつも夢花日記を楽しんで頂いてありがとうございます コメントも気軽に
お話ししていって下さいね 必ずお返事しますので、
ぜひぜひ書き込んでみて下さいね お待ちしています

7