仕事上、多くのお客様とお話させていただいていますが、
最近思うことは大腸癌、胃癌、乳癌の人が多いと感じています。それから結構若い人が
人工透析を行っているのにはビックリします。
さて、今日のお題は
「癌は手術後が大切!」です。通常、癌にかかりますと癌の摘出後、
抗癌剤の投与、そして
腫瘍マーカーのチェックとなっています。これである期間大丈夫なら抗癌剤を止めて検査のみとなります。
実はここに落とし穴があります。実はこれはただ単に
癌と言う目に見えるものを取っただけに過ぎないのです。
身体の癌体質は治っていないのです。ですからたいていは再発してしまうのです。(-_-;)
重要なのは手術後、体質改善をすることが大切なのです。癌体質になった要因を取り除かなければなりません。その要因とは、内外のストレスや食生活、環境などです。これをしないとまた癌になってしまうのです!
==============================
◆何か
お役に立ちましたら応援に「ポチッ!」とお願いします
m(__)m
健康と医療ランキング
健康法ランキング