ちょっと驚きの情報をひとつ…東京大学理学部助手の一人がとても興味深い試算をしたので紹介致します。なにかと言いますと、
レントゲン照射で寿命が短縮する日数を算出したのです…
通常に健康診断などで行われるエックス線検査
「胸部レントゲン」では1.5日寿命が短縮し、断面を何ヵ所も輪切りで撮影するエックス線検査「
CT」では150日寿命が短縮すると試算しています。
さらに特に怖いのが、胃の検査などでバリウムを飲んで行うエックス線検査
「胃透視」ではなんと、1.5年も寿命が短縮するとか…10年バリウム検査をしていたら、それだけで15年も寿命が…(@_@;)
ですから
胃の検査には内視鏡の胃カメラをお薦めします。慣れたら胃カメラの方が全然楽ですよ…最近では鼻から入れてオエ〜とならないものもできましたし…皆さん!
エックス線には気をつけましょう!
==============================
◆何か
お役に立ちましたら応援に「ポチッ!」とお願いします
m(__)m
健康と医療
健康法
ブログセンター